最新更新日:2024/10/25 | |
本日: 1
昨日: 2 今年度: 1419 |
(中・総)社会科夏季研修会・京都教育大学において
7月24日(木)と25日(金)の2日間、中学校・総合支援学校の社会科教員を対象とした夏季研修会が行われました。2日目午前は、京都教育大学の新研究棟「未来対応高度化授業研究室」において、「経済学」や「平和学」について学びました。また午後は「地理巡検」を行いました。
第2回フレッシュせんせい実践力アップ教室
平成26年7月11日(金)18:30〜20:00総勢85名の中,
第2回「フレッシュせんせい実践力アップ教室」を開催しました。 今回は,「子どもの『思考』を深める発問」がテーマでした。 まずは,道徳の授業場面を通して中心発問について考え,グループで討議しました。 次に,道徳の時間だけでなく各教科等の中で行う発問において「大切にしたいこと」を グループで討議し,一つに絞りました。 そして,全体交流として,代表の方に一つに絞った内容とその根拠を発表しました。 最後に,研究課の三枝研究員よりHOTトピックスとして 「科学的な思考を深めるための発問の工夫と学習課題の関連」として 研究の一端をご報告させていただきました。 次回の第3回は,平成26年9月5日(金)18:30より テーマ「『授業の質』を高めるために -板書・ノート指導のワザ‐」を予定しています。 多くの方のご参加をお待ちしています。 第2回フレッシュせんせい実践力アップ教室 各グループのまとめ
以下に,第2回フレッシュせんせいの研修で各グループで検討した「大切にしたいこと」を紹介しています。
ご覧ください。 学校組織マネジメントに関する採用10年目教員・養護教員・栄養教諭の研修会が開催されています!
夏季休業期間に入って,連日,大変多くの先生方が当センターの研修会に参加されています。本日は,午前9時から,各学校の中核となっての活躍が期待される採用10年目を対象とした研修会を開催しており,約180名の先生方が参加されています。今回の研修会では,SWOT分析など学校組織マネジメントの手法を活用しながら自校内外の環境の診断等を通して,児童の学力向上を目指した具体策を構築することとしています。受講された先生方には,是非,こうした研修会を通して,ミドルリーダーとしての資質及び力量の向上を図っていただきたいと思います。
短期企業派遣研修(積水化学工業株式会社)を実施しました!
7月23日〜24日に短期企業派遣研修として,本市の2名の教員が積水化学工業株式会社開催のキャリアプラン研修<40歳>を受講いたしました!
積水化学工業株式会社の従業員の方と共に,グループ協議等を通して働く意義や,自身の人生を振り返り,今後のキャリアプランを考える貴重な機会となりました! 短期企業派遣研修とは夏季休業期間中に,民間企業に教員を派遣し,人材育成,企業活動,組織運営等について見識を深め,社会的視野の拡大を図るとともに,研修で得た幅広い知識を今後の学校教育活動に還元することを目的とした研修です。 ぜひご参加ください! ≪カリセンより≫ 「KYOTO English Shower Project 教材紹介コーナー」開設及びキックオフイベントのお知らせ授業以外で日常的に英語インプットの機会をつくることを目的として本事業がスタートしましたが,量だけでなく中身のある質の高い英語インプットに子どもが継続的に触れることが大切です。 そこで,カリキュラム開発支援センター(3階)の教材開発室2に,「KYOTO English Shower Project 教材紹介コーナー」を開設しました。 標記コーナーに展示・配架している絵本などは貸出も可能です。 さらなる取組の充実に向けて,本コーナーを積極的にご活用ください。 また,標記コーナーの開設にあたり,下記のようにキックオフイベントを開催いたしますので,是非ご参加ください。 記 ≪KYOTO English Shower Project 教材紹介コーナーのキックオフイベント≫ 〇 日 時:平成26年8月1日(金)12時55分から13時15分 〇 場 所:総合教育センター4階 永松ホール 〇 内 容:英語絵本の読み聞かせや読み聞かせ説明ビデオの上映 ※ 「(小・中・総)外国語活動指導講座」の休憩時間を利用 ≪カリセンより≫ 明日(7月26日)は臨時閉室します。夏季休業期間中の土曜日は,<臨時閉室>します。 つづいて, 8/2(土),8/9(土),8/16(土)も<臨時閉室>します。 お間違えのないようにお願いします。 外部専門機関との連携による英語指導力向上事業の推進を図る第1回会議を開催しました!
本年度,本市では,文部科学省の委託事業である「外部専門機関との連携による英語指導力向上事業」の指定を受けています。本事業は,昨年12月に策定された「グローバル化に対応した英語教育改革実施計画」に基づき,英語教育によるコミュニケーション能力等を確実に養い,グローバル化等に対応した人材の育成を強化するため,外部専門機関と連携した効果的な研修を通して,英語教育に携わる者の指導力を向上する目的で実施しているものです。昨日,この事業の推進を図る第1回英語指導力向上会議を開催し,この度,外部専門機関としてお世話になっている京都教育大学から英文学科の泉惠美子教授にお越しいただき,本市の英語教育に関する研修の在り方や今後の方向性等について,ご指導とご助言をいただきました。なお,会議終了後には,カリキュラム開発支援センターにオープンしているイングリッシュ・シャワーのコーナーもご覧いただきました。
≪カリセンより≫ 明日(7月19日)も開室します。明日(7月19日)の土曜日も,当カリキュラム開発支援センターは開室しています。 午前9時から午後5時までの開室です。 ★ カラーコピー機及び大判プリンターを使用される場合 教材等作成のため,カリキュラム開発支援センターのカラーコピー機及び大判プリンタ ーを使用される場合,事前に学校長からの承認を得るとともに,事務職員さんにも連絡・確認をとった上での活用であれば,学校・幼稚園予算で使うことができます。 詳細については,右列<カリセンの配布文書>をご覧ください。 ただし,カラーコピー機及び大判プリンターの使用は,京都市立学校・園教職員に限ります。 ≪カリセンより≫ <KYOTO English Shower 2014 教材紹介コーナー> 設置準備
研究課と学校指導課の協力をいただいて,カリキュラム開発支援センターの教材開発室2に,<KYOTO English Shower 2014 教材紹介コーナー>を設置することになりました。
研究課主任研究員の研究実践をもとに絵本やCDを展示しますが,各学校でのイングリッシュ シャワーの取組推進に役立つコーナーになればと願っています。 小学校向けには,絵本紹介を主に,「英語絵本と日本語絵本との読み比べ」「本の紹介カード」「英語絵本指導案」「英語絵本の読み聞かせと遊び(低・中学年向け)」「絵本の難易度別リスト」等を展示します。 中学校向けには,英語の歌指導本紹介を主に,「英語の歌の指導本とCD」「CDラジカセを使っての『英語の歌』視聴」「教材プリント例」等を展示,準備します。 来週火曜日(7月22日)から,ご覧いただけるよう急ピッチで準備を進めています。 京都市総合教育センターにお越しの折は,是非,3階のカリキュラム開発支援センターにお立ち寄りください。 |
|