書写修了(2年生)
2年生の書写の学習が修了しました。鉛筆を正しく持ち,丁寧に書いてきました。見返すと,書写の時間の度にうまく書けていることに気づきます。
【2年生】 2015-03-16 19:54 up!
楽しかったよ2年生:国語科(2年生)
2年生の楽しかった思い出を作文にしています。そろそろできてきました。全員の作文がそろったら文集にします。
【2年生】 2015-03-16 19:54 up!
暖かい日にサッカー:体育科(2年生)
運動場に影がくっきりするような陽射しはありませんが,暖かい日でした。そんな中でサッカーをしました。何も言わなくても上着は脱いでいました。動きも寒かった時期に比べて良くなっています。ゴールもたくさん決まりました。
【2年生】 2015-03-16 19:54 up!
生活 1年
1年間栽培活動をしてきたふれあい農園に久しぶりに行きました。マルチを片づけたり草を抜いたりと短い時間ですがよく動いていました。「たくさんの生き物にあえてよかったです」と帰りの会で発表していました。
【1年生】 2015-03-16 18:27 up!
もうすぐ2年生
帯学習の時間に,2年生の学習の様子を見学させてもらいました。「字がきれい」「生活科の絵が上手」と驚いていました。2年生になるのが楽しみですね。
【1年生】 2015-03-16 18:27 up!
給食 1年
今日は,教室に内輪先生が来てくださいました。食べる様子を見て「しっかり食べているね」「きれいに食べているね」とほめてくださいました。今日も1時過ぎには,全員食べ終わっていました。
【1年生】 2015-03-16 18:27 up!
算数教室(2年生)
2年生の算数教室が最終回になりました。これまでに29回実施してきました。たくさんの問題に挑戦し,解決してきました。
【2年生】 2015-03-13 20:32 up!
作ろう自分の物語:生活科(2年生)
お家の人に取材しながら,これまで生きてきたことをまとめています。物語にして一冊の本に仕上げます。
【2年生】 2015-03-13 20:32 up!
間違い探し係(2年生)
間違い探し係の活動は,毎週行われます。この日も簡単なものから難しいものまで出題されました。放送のスピーカーの音量ボタンが動いていることにも気づきました。素晴らしい観察力が備わってきています。
【2年生】 2015-03-13 20:32 up!
縄跳びとサッカー:体育科(2年生)
グッと気温が上がりました。縄跳びをしていても汗をかきました。サッカーも暖かい陽射しの中で元気にプレーしました。
【2年生】 2015-03-13 20:32 up!