京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up3
昨日:11
総数:137200
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

英語活動(2年生)

画像1画像2
英語活動がありました。2年生では最後の英語の時間です。「I like 食べ物・色・動物」をして英語に親しみました。一年間で英語が上達しました。

国語 1年

画像1
にている漢字について学習をしました。ノートに丁寧に書けました。

音楽 1年

画像1画像2画像3
今日も鉄琴で「きらきらぼし」の演奏をしました。伴奏に合わせて上手に演奏できました。

国語 1年

画像1画像2
どうぶつの赤ちゃんの学習では,自分で選んだ動物についてまとめています。パンダ・リス・アザラシ・キツネ・ゾウなどについてまとめています。

外国語活動 1年

画像1画像2
今日は,すきなものきらいなものの表現について学習をしました。好きな本の紹介もして楽しく活動しました。

君とぼくのラララ(2年生)

画像1画像2
来週の「6年生を送る会」の中で,全校で歌う「君とぼくのラララ」を練習しました。美しい声がでる2年生の得意としている歌です。自信をもって歌っています。

朝会(2年生)

画像1画像2
新しく先生がお見えになりました。校長先生に紹介してもらいました。2週間ですがいっしょに学習します。2年生のパワーを見てもらいたいです。

体育 1年

画像1画像2
今日はいつもよりも気温が高く,汗をかいてサッカーをしました。今日の結果は同点でした。いい試合でした。

造形展 開催中!

画像1画像2画像3
本校児童の作品と地域の作品を共に展示しています。
体育館で開催していますので,是非ご来校ください。

開催期間 2月21日(土)午前9時〜午後5時まで
     2月22日(日)午前9時〜正午まで

間違い探し係(2年生)

画像1画像2
何度も間違い探しをしていると,ちょっとした変化を見つけることが上手になってきます。本立てに並べてある本の順番が違ったり,掲示物の位置が違ったりしても気づけるようになってきました。次回はもっと難しくなりそうです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/26 卒業遠足6年
2/28 支部お別れサッカー
3/3 二の北タイム2年 戦争の話5・6年 地生連総会19:00

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

創設協議会だより

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp