2分の1成人式に向けて1(4年生)
2分の1成人式に向けて,作文を書きました。赤ちゃんだった頃の自分,今の自分,将来の自分について,書きまとめています。
【4年生】 2015-02-18 19:03 up!
算数「変わり方」(4年生)
伴って変わる2つの数量の関係をとらえる学習を進めています.単元のはじめには,18本のストローを使って四角形を作り,縦と横の関係について調べました。
【4年生】 2015-02-18 19:02 up!
算数 1年
大きさくらべをしました。はんかちの大きさをくらべたり,じゃんけんでばしょとりゲームをしたりしました。楽しく学習できました。
【1年生】 2015-02-18 18:44 up!
給食 1年
朝から新メニュー「てりやきチキンサンド」にワクワクしていた子どもたち。同じ量になるように工夫して配膳していました。
【1年生】 2015-02-17 17:54 up!
音楽 1年
「きらきらぼし」を鍵盤ハーモニカと鉄きんをつかって演奏しました。きれいな音を出すことができました。
【1年生】 2015-02-17 17:51 up!
マラソンカード(2年生)
中間ランニングや体育の時間などで,これまでたくさんの距離を走ってきました。走った周回を記録してきました。100周を超えるほど走ってきました。
【2年生】 2015-02-17 17:51 up!
今週の帰りの歌(2年生)
映画「アナと雪の女王」から「生まれて初めて」を歌っています。みんな何度も聞いて歌った歌なのでうまく歌っています。
【2年生】 2015-02-17 17:51 up!
給食新献立(2年生)
新献立は「照り焼きチキンサンド」です。セルフサンドの新しい仲間です。コッペパンを切り開いて,「キャベツとコーンのソテー」と「照り焼きチキン」を挟んで食べます。美味しくいただきました。
【2年生】 2015-02-17 17:51 up!
出発!汽車は走る!:音楽科(2年生)
「出発,汽車は走る」の歌に合わせて伴奏をつけました。「ド」「ファ」に「ラ」も加えてみました。歌にうまく合わすことができました。
【2年生】 2015-02-17 17:51 up!
昼休み 1年
教室にある本についていたすごろくを楽しんでいました。大きなすごろくです。
【1年生】 2015-02-16 18:37 up!