京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up6
昨日:6
総数:136891
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

ワンツー(2年生)

画像1画像2
ワンツーは,4チームに分かれて,パスゲームとドッジボールのリーグ戦をしています。どちらも何度もしているので,動きも活発で試合も白熱していました。

帰りの歌(2年生)

画像1画像2
今週の帰りの歌は,映画「アナと雪の女王」から,レットイットゴーです。よく知っている歌なので上手に歌えています。

九九階段(2年生)

画像1画像2
2年生の教室に続く階段に九九のカードを貼りました。九九がバラバラに貼ってあります。九九がスラスラ言えるので,スムースに階段が上がれそうです。

おもちゃランドに向けて(2年生)

画像1画像2
来週のおもちゃランドの準備が進んでいます。お店の名前や看板もできてきました。

ボール蹴りゲーム(2年生)

画像1画像2
体育の時間にサッカーをしています。チームを変えてしました。熱戦が続いているとき,急に雪が降ってきてゲームは中止になりました。残念でした。次の体育の時間にもう一度行います。

遊びブック製作中:国語科(2年生)

画像1画像2
教材「おにごっこ」を学習して,遊びについて考えました。そして,「遊びブック」を作っています。おにごっこに限らず,たくさんの遊びを工夫して本にしています。間もなく完成します。

天体観望会 実施のお知らせ

晴れたり小雪が散らついたりの不安定な空模様ですが,本日の天体観望会は実施します。大変冷え込んでいますので,温かい服装でお越しください。

午後5時30分開始です。運動場の朝礼台付近にお集まりください。開始時間に雪や雨が降っていましたら,理科室で冬の星座などのお話を先に行いたいと思います。

こぎつね:音楽科(2年生)

画像1画像2
♫ こぎつね こんこん やまのなか,と歌いながら手拍子をとりました。次に楽器を使ってリズムをとりました。なかなかすてきなこぎつねの曲になりました。

朝の歌(2年生)

画像1画像2
今週の朝の歌は,妖怪ウォッチの曲で,Dream5+フリー隊長の「ダン・ダン ドゥビ・ズバー!」です。歌も歌いますが,ダンスもします。寒い朝でも,体も心も温まります。

算数 1年

画像1
今日は100円で買い物できるおかしの組み合わせを考える学習でした。10円玉を使いながら,100円で買えるかを確かめていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
2/3 委員会活動 昔のくらし3・4年
2/4 呉竹交流学習 中間ランニング
2/5 おもちゃランド2年10:00 半日入学・入学説明会
2/6 出前授業

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

創設協議会だより

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp