京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:9
総数:137154
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

道徳 1年

画像1
今日は「みんなのもの」というテーマで,絵を見ながら,公共の場での行動について考えました。

給食 1年

画像1
デリック先生と一緒に食べました。楽しくお話もしていました。

体重測定 1年

画像1画像2
体重測定の前に,目について松尾先生から教わりました。しっかり考えることができました。

マット遊び1年

画像1
少し久しぶりのマット遊びです。後転に挑戦しています。

発見 1年

画像1
今日の発見は,体育館前にいたカマキリです。この後に,カエルも見つけていました。生き物が大好きな1年生です。

交流給食(2年生)

画像1画像2
交流給食で,6年生といっしょにランチルームで給食を食べました。6年生は大盛りをペロリと食べるので驚いていました。楽しくお話しをしながら食べたので,おいしく,たくさん食べられました。

マット遊び:体育科(2年生)

画像1画像2
3週間ぶりに体育館でマット遊びの学習をしました。前転,後転,側転,それに飛び込み前転にも挑戦しました。

体重測定(2年生)

画像1画像2
11月の体重測定をしました。保健室では,目のはたらきと脳の関係について学びました。

学習発表会 (4年生)

画像1画像2
昨日は学習発表会,本番の日でした。4年生のみんならしく,元気にがんばっていたと思います。あたたかい拍手をありがとうございました。

絵付け体験2 (4年生)

画像1画像2
下絵をかいた後に,青い絵の具をつけました。来て頂いた先生から,筆を用いた線の書き方や濃淡のつけ方を分かりやすく教えて頂きました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

創設協議会だより

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp