京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up8
昨日:19
総数:136834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

ことばであそぼう 1年

画像1
「ことばであそぼう」でつくった文を階段に掲示しました。みんな工夫してつくっています。

パスゲーム(2年生)

画像1画像2
パスゲームは,新しくチームを組み直してゲームをしました。作戦を考えてゲームを進めています。

九九階段(2年生)

画像1画像2
2年生の教室に続く階段が「九九階段」になっています。3と4の段を貼りました。

幸せニンジン(2年生)

画像1画像2
給食の「大根のクリームシチュー」に幸せニンジンが入っていました。今日の形は星形でした。偶然に2つ入っていてビックリしていました。

人権の月

12月は人権について考える月です。クラスではいつも「相手の立場にたって考えよう。自分がされていやなことは,相手にしない。」ことを話し合ってきました。今一度このことについて考えていきましょう。人権集会はクラスから一人代表で人権標語を発表しました。
画像1

パスゲームリーグ戦終了(2年生)

画像1画像2画像3
体育の時間に行っていた「パスゲームリーグ戦」が終了しました。ゲームをすればするほど上手になりました。明日からは,新チームで第2回リーグ戦が始まります。

作品 1年

画像1画像2
教室に帰って,画用紙の上に並べ,作品をつくりました。自由な発想で,楽しくつくっていました。

なにになるかな 1年

画像1画像2
今日の図工は「なにになるかな」です。外に出て,葉っぱや小枝,石などを集めました。

交流給食(4年生)

画像1
2年生と一緒にランチルームで給食を食べました。楽しい会話をしながら,おいしく頂きました。

算数教室(4年生)

画像1
金曜日に,算数教室を行っています。ふるさと館で,じっくり考えて解く問題に取り組んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/16 洗口,クラブ活動
12/17 ALT,個人懇談会1日目14:45〜
12/18 個人懇談会2日目14:45〜
12/19 朝会,授業・給食終了,大掃除
12/22 冬季休業(1月6日まで)
京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp