人権標語(2年生)
人権標語が出そろいました。明日の人権朝会で発表します。
【2年生】 2014-12-01 18:54 up!
しかけカード作り(2年生)
国語科で学習した「しかけカードの作り方」に習って,飛び出すしかけカードを作りました。クリスマスカード,お礼カード,など日頃の感謝を込めて家族に贈る予定です。
【2年生】 2014-12-01 18:54 up!
クイズ係(2年生)
クイズ係の出題は「曲当てクイズ」です。係が前奏から口ずさんで,その曲の題名を当てます。いろんなジャンルの曲が用意されていました。
【2年生】 2014-12-01 18:54 up!
ほけんの学習 1年
今日は,「じょうぶなからだをつくろう」という学習をしました。進んで体を動かして,元気に12月を過ごしてほしいと思います。
【1年生】 2014-12-01 18:54 up!
12月
今日から12月です。教室にストーブが入り,机の配置も変わりました。今日の中間休みは外で遊べなかったので,ねんどをしていました。おいしそうなお寿司をつくっていました。
【1年生】 2014-12-01 18:54 up!
彫刻刀を使って(4年生)
今日は,目の部分とほおの部分を彫刻刀を使って彫りました。黒く残すところと白く残すところをはっきりさせながら,学習を進めています。
【4年生】 2014-11-28 20:03 up!
おちばひろい 1年
延期になっていたおちばひろいをしました。「楽しい」と言いながら,たくさんの落ち葉を集めていました。
【1年生】 2014-11-28 19:48 up!
体育 1年
2回目のへいきんだいあそびです。手と足を使う渡り方も,上手にできました。
【1年生】 2014-11-28 19:48 up!
落ち葉拾い(2年生)
雨の影響で順延していた低学年の「落ち葉拾い」をしました。1年生と2年生が力を合わせて拾いました。その結果,大きなゴミ袋11個分の落ち葉を拾いました。
【2年生】 2014-11-28 19:47 up!
チャレンジ活動(2年生)
雨で延期になっていた,チャレンジ活動がスタートしました。校庭には落ち葉が山のようになっています。昼休みに集めました。この日の活動には2年生も3名参加しました。
【2年生】 2014-11-28 19:47 up!