京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:12
総数:136871
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

読み聞かせ 1年

画像1
今日は,向島の図書館の方が,読み聞かせに来てくださいました。「やまのバス」という絵本を読んでいただきました。山の幸が,たくさん出てきました。

読み聞かせ(2年生)

画像1画像2
向島図書館の人に,読み聞かせをしてもらいました。絵本と読み手ひとりの読み聞かせです。みんなうっとりと聞き入っていました。

マット遊び:体育科(2年生)

画像1画像2
側転がうまくできるように,ゴム紐を使いました。ゴムを友達に持ってもらい,側転をした足が伸びているとゴムに足がかかります。足を伸ばすことを意識するので,きれいに回転することができました。

金曜日の歌(2年生)

画像1画像2
11月の金曜日の歌は,「ピエール龍が歌う,アナと雪の女王,雪だるまのオラク]です。台詞が多く,歌いにくいところもありますが,しっかり歌えています。

どんぐり読書週間

画像1
今日は,本の紹介カードを書きました。絵も工夫してかいていました。

作品 1年

画像1画像2
おいしそうなクッキーやケーキ・アイスクリームができました。

アイスクリーム 1年

画像1画像2
かみねんどで,おいしそうなアイスクリームをつくりました。コーンには,模様をつけ,アイスの部分は歯ブラシで表面をおさえ,本物みたいに見えるように工夫しています。

かみねんど 1年

画像1画像2
今日は,かみねんどを使ってのクッキーづくりです。大変よく伸びるので,歓声を上げながらねんどを触っていました。

100%勇気(2年生)

画像1画像2
11月の木曜日の歌は,忍たま乱太郎の「100%勇気」です。リズムに乗って元気に歌えます。朝から勇気がわいてきます。

歌自慢大会(2年生)

画像1画像2
歌係による「歌自慢大会」がありました。自慢できる歌を歌いました。楽しい時間を過ごしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/28 交流給食3・6年
12/1 食の指導4年,冬時間16:00下校始まり(2月末まで),保健学習週間
12/2 人権朝会,委員会活動
12/4 向島中学オープンスクール13:30
京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp