全校遠足
みんなで協力しとってもしっかり宝ヶ池の周りのオリエンテーリングを楽しんでいました。途中で鹿も近くまで出てきてびっくりしました。
【6年生】 2014-10-23 19:35 up!
歯科検診の結果をお知らせします
本日「歯科検診結果のお知らせ」を配りました。
“歯科医院を受診し,治療が必要か相談されることをおすすめします。”の欄にチェックは入っていた人は,少しでも早く歯医者へ行きましょう。
また,前期の歯科検診と同様,お子さん自身にも結果がわかりやすいように,治療が必要な人には“歯医者さんへ行きましょう”カード,歯垢があると指摘された人には“さらに歯みがきをがんばりましょう”カード,むし歯も歯垢もない人には“むし歯もよごれもないきれいな歯でした”カードを渡しています。[歯列(歯ならび)や咬合(かみ合わせ)についてはお子さんのカードには記載していません。]
治療が終わったら,受診報告書の提出をお願いいたします。
【保健室】 2014-10-23 18:20 up!
かげをうつして 1年
今日は,影をうつした形に絵の具で色をぬりはじめました。丁寧なぬり方に,感心しました。
【1年生】 2014-10-23 18:20 up!
色板を使って
算数は,「かたちづくり」の学習が始まります。今日は,三角の板を並べて,好きな形を作りました。
【1年生】 2014-10-23 18:20 up!
秋みつけ:生活科(2年生)
中央公園で「秋」を見つけました。木々の色が変わっていることはすぐに見つかります。野草も見つかりました。空気が,秋らしくなった,という声が上がりました。
【2年生】 2014-10-23 18:20 up!
木曜日の歌(2年生)
後期の歌係は,曜日ごとに歌う歌を変えています。木曜日は,二の丸北小学校の校歌です。何度も歌ってよく知っているので元気に歌えます。
【2年生】 2014-10-23 18:19 up!
歯科検診の結果(2年生)
先日の歯科検診の結果をもらいました。虫歯の無い人は賞状をもらいました。これからも歯を大切にしてください。
【2年生】 2014-10-23 18:19 up!
招待状 (4年生)
楽生会の方に,学習発表会の招待状を書きました。4年生の発表で見てほしいところなどを丁寧な字で書きました。
【4年生】 2014-10-23 10:40 up!
花育活動 (4年生)
プランターに,ノースポールやビオラなどの花の苗を植えました。苗の植え方が上手になってきました。春が楽しみです。
【4年生】 2014-10-23 10:39 up!
歯科検診(2年生)
歯科検診がありました。みんな乳歯より永久歯の方が多くなってきています。これからも,食後の歯磨きを丁寧に行いましょう。
【2年生】 2014-10-22 18:36 up!