クイズ係の活動(2年生)
クイズ係の活動です。アニメや映画などからたくさんクイズが出題されました。2択,3択で答えていました。なかなかの難題でしたが,よくよく考えながら正解にたどり着いていました。
【2年生】 2014-11-17 19:03 up!
秋がいっぱい
「見つけたよ」と葉っぱを持ってきてくれます。校庭は,秋がいっぱいですね。
【1年生】 2014-11-17 19:03 up!
短歌
「たのしみは・・・・」「・・・するとき」という言葉を入れて短歌を書きました。いとこが来る楽しみや,何かがうまくできたときの楽しみなど色んな作品ができ階段の掲示板に貼りました。
【6年生】 2014-11-14 19:16 up!
家庭科
エプロンを作っています。ミシンがきちんと動いてくれるとみんなが手早く縫っていけますが,一度糸をかけまちがったりするとそのあとがたいへんです。来週中に仕上げたいです。
【6年生】 2014-11-14 18:25 up!
読書週間
どんぐり読書週間で1年生に読み聞かせをする本を選んでいます。どんな本が読みやすいかを色々迷いながら考えて決めていました。
【6年生】 2014-11-14 18:25 up!
交流給食 1年
今日は5年生との交流給食でした。楽しくお話ししながら食べました。5年生は,1年生にやさしく声をかけてくれていました。
【1年生】 2014-11-14 18:12 up!
読み聞かせ 1年
今日は,向島の図書館の方が,読み聞かせに来てくださいました。「やまのバス」という絵本を読んでいただきました。山の幸が,たくさん出てきました。
【1年生】 2014-11-14 18:12 up!
読み聞かせ(2年生)
向島図書館の人に,読み聞かせをしてもらいました。絵本と読み手ひとりの読み聞かせです。みんなうっとりと聞き入っていました。
【2年生】 2014-11-14 18:12 up!
マット遊び:体育科(2年生)
側転がうまくできるように,ゴム紐を使いました。ゴムを友達に持ってもらい,側転をした足が伸びているとゴムに足がかかります。足を伸ばすことを意識するので,きれいに回転することができました。
【2年生】 2014-11-14 18:12 up!
金曜日の歌(2年生)
11月の金曜日の歌は,「ピエール龍が歌う,アナと雪の女王,雪だるまのオラク]です。台詞が多く,歌いにくいところもありますが,しっかり歌えています。
【2年生】 2014-11-14 18:11 up!