図工(4年生)
木版画に取り組んでいます。ほおづえをついている自分の様子をえがきます。指の重なりなどに気をつけてスケッチの練習をしています。
【4年生】 2014-11-19 18:42 up!
垂直・平行と四角形(4年生)
垂直の意味について学習しています。今日は紙を折る活動を通して,垂直の直線を作る学習をしました。
【4年生】 2014-11-19 18:42 up!
ランチャン
寒い朝が続きますが,子ども達は元気に毎朝ランチャンに取り組んでいます。運動場の樹木も美しく紅葉し,秋を感じながら走ることができます。
【6年生】 2014-11-19 09:11 up!
図工
図工では,版画に取り組んでいます。一生懸命下書きをして,やっと板に書き写すことができました。ここから,彫るところとのこすところを考えてすすめていきます。
【6年生】 2014-11-19 09:11 up!
クラブ
後期のバドミントンクラブです。6年生としての最後のクラブ活動を楽しんでいます。ラリーをしたり,試合をするなかで1時間のクラブでも打つことに慣れていっています。
【6年生】 2014-11-19 09:10 up!
完成
先日つくったクッキーやアイスクリームをお皿に盛りつけました。一段と美味しそうになりました。
【1年生】 2014-11-18 19:05 up!
給食 1年
今日は,給食台を出す場所を真ん中に変えてみました。「この方が早く配れる!」と好評でした。
【1年生】 2014-11-18 19:05 up!
音楽 1年
今日は「オーレチャンプ」「かえるのうた」に合わせて,大太鼓と小太鼓をたたきました。初めてでしたが,よくリズムを覚えて演奏できました。
【1年生】 2014-11-18 19:05 up!
サクラソウの観察(2年生)
1ヶ月前に植えた,サクラソウとスイセンの様子を観察しました。しっかりと根付いていました。忘れないように,観察シートに記録しました。
【2年生】 2014-11-18 17:44 up!
友達のこと知りたいな:国語科(2年生)
友達にインタビューして,得意なことを聞きました。そこから,思っていることや考えていることなど,見ているだけでは分からないことを聞き出し,発表しました。「えーっ」と驚くようなことも知りました。
【2年生】 2014-11-18 17:43 up!