完成
先日つくったクッキーやアイスクリームをお皿に盛りつけました。一段と美味しそうになりました。
【1年生】 2014-11-18 19:05 up!
給食 1年
今日は,給食台を出す場所を真ん中に変えてみました。「この方が早く配れる!」と好評でした。
【1年生】 2014-11-18 19:05 up!
音楽 1年
今日は「オーレチャンプ」「かえるのうた」に合わせて,大太鼓と小太鼓をたたきました。初めてでしたが,よくリズムを覚えて演奏できました。
【1年生】 2014-11-18 19:05 up!
サクラソウの観察(2年生)
1ヶ月前に植えた,サクラソウとスイセンの様子を観察しました。しっかりと根付いていました。忘れないように,観察シートに記録しました。
【2年生】 2014-11-18 17:44 up!
友達のこと知りたいな:国語科(2年生)
友達にインタビューして,得意なことを聞きました。そこから,思っていることや考えていることなど,見ているだけでは分からないことを聞き出し,発表しました。「えーっ」と驚くようなことも知りました。
【2年生】 2014-11-18 17:43 up!
柿
学校の金太ロードの横にある3本の柿の木からたくさんの柿の実がとれました。先日渡しましたプリントで9人の申し込みがありました。甘くておいしい柿です。ぜひ申し込んで食べてみてください。
【6年生】 2014-11-17 19:04 up!
平均台(2年生)
体育の時間で,平均台を使った運動をしました。安全のために,ウレタンマットを敷いてしました。前向きも,後ろ向きも,上手に渡っていました。
【2年生】 2014-11-17 19:03 up!
クイズ係の活動(2年生)
クイズ係の活動です。アニメや映画などからたくさんクイズが出題されました。2択,3択で答えていました。なかなかの難題でしたが,よくよく考えながら正解にたどり着いていました。
【2年生】 2014-11-17 19:03 up!
秋がいっぱい
「見つけたよ」と葉っぱを持ってきてくれます。校庭は,秋がいっぱいですね。
【1年生】 2014-11-17 19:03 up!
短歌
「たのしみは・・・・」「・・・するとき」という言葉を入れて短歌を書きました。いとこが来る楽しみや,何かがうまくできたときの楽しみなど色んな作品ができ階段の掲示板に貼りました。
【6年生】 2014-11-14 19:16 up!