どんぐり読書週間
今日は,本の紹介カードを書きました。絵も工夫してかいていました。
【1年生】 2014-11-13 17:57 up!
作品 1年
おいしそうなクッキーやケーキ・アイスクリームができました。
【1年生】 2014-11-13 17:56 up!
アイスクリーム 1年
かみねんどで,おいしそうなアイスクリームをつくりました。コーンには,模様をつけ,アイスの部分は歯ブラシで表面をおさえ,本物みたいに見えるように工夫しています。
【1年生】 2014-11-13 17:56 up!
かみねんど 1年
今日は,かみねんどを使ってのクッキーづくりです。大変よく伸びるので,歓声を上げながらねんどを触っていました。
【1年生】 2014-11-13 17:56 up!
100%勇気(2年生)
11月の木曜日の歌は,忍たま乱太郎の「100%勇気」です。リズムに乗って元気に歌えます。朝から勇気がわいてきます。
【2年生】 2014-11-13 17:55 up!
歌自慢大会(2年生)
歌係による「歌自慢大会」がありました。自慢できる歌を歌いました。楽しい時間を過ごしました。
【2年生】 2014-11-13 17:55 up!
太鼓の達人:音楽科(2年生)
音楽の学習で「村まつり」を学習しています。曲の中に太鼓の音が入ります。それに合わせて太鼓をたたいてみました。初めてと思えないくらい上手にたたけました。
【2年生】 2014-11-13 17:55 up!
歯みがきチェック 頑張っています
保健安全委員会の『歯みがきチェック表』の取組も明日(14日)が最終日となりました。
給食の後,頑張って歯をみがいている人がたくさんいます。
今日歯ブラシを忘れてしまった!という人は,明日は忘れず持って来て,歯みがきできるようにしましょう。
【保健室】 2014-11-13 17:55 up!
5年 電磁石
電磁石の威力を試してみました。
磁力が強力で,驚きました。
【5年生】 2014-11-13 17:55 up!
ドングリ読書週間(2年生)
ドングリ読書週間の取組で,本の紹介カードを作りました。本の楽しさが伝わるように書きました。
【2年生】 2014-11-13 17:53 up!