6年 理科
水溶液の見分け方について考えました。
6種類の液を見分け,考えた根拠を書き留めました。
【6年生】 2014-11-08 12:32 up!
5年 理科
コイルを巻いたあと,電磁石の実験をしました。
50回巻きのコイルで,磁石の威力を試してみました。
【5年生】 2014-11-08 12:32 up!
道徳 1年
今日は「みんなのもの」というテーマで,絵を見ながら,公共の場での行動について考えました。
【1年生】 2014-11-08 12:31 up!
給食 1年
デリック先生と一緒に食べました。楽しくお話もしていました。
【1年生】 2014-11-08 12:31 up!
体重測定 1年
体重測定の前に,目について松尾先生から教わりました。しっかり考えることができました。
【1年生】 2014-11-08 12:31 up!
マット遊び1年
少し久しぶりのマット遊びです。後転に挑戦しています。
【1年生】 2014-11-08 12:31 up!
発見 1年
今日の発見は,体育館前にいたカマキリです。この後に,カエルも見つけていました。生き物が大好きな1年生です。
【1年生】 2014-11-08 12:30 up!
交流給食(2年生)
交流給食で,6年生といっしょにランチルームで給食を食べました。6年生は大盛りをペロリと食べるので驚いていました。楽しくお話しをしながら食べたので,おいしく,たくさん食べられました。
【2年生】 2014-11-07 18:35 up!
マット遊び:体育科(2年生)
3週間ぶりに体育館でマット遊びの学習をしました。前転,後転,側転,それに飛び込み前転にも挑戦しました。
【2年生】 2014-11-07 18:35 up!
体重測定(2年生)
11月の体重測定をしました。保健室では,目のはたらきと脳の関係について学びました。
【2年生】 2014-11-07 18:34 up!