京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/16
本日: count up1
昨日: 6
今年度: 589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
総合教育センターの取組などをお届けします。

ミドルリーダー養成講座が開催され,活発な意見交流が行われました!

画像1
昨日,ミドルリーダー養成講座が行われ,小,中,高等,総合支援学校から120名を超える先生方が参加されました。今回の講座では,受講者それぞれが持ち寄った目指すべきミドルリーダー像に向けて,課題や解決策を交流するワークショップ形式により,活発な意見交流が行われました。研修後のアンケートでは,「自分が気付けなかったことが気付けて大きな収穫となった」「同年代,同じような立場の先生方と話ができ,刺激になった」「他校種の方と交流できてよかった」といった意見がみられ,大変,有意義な研修会となったようです。今回で本年度のミドルリーダー養成講座は終了ですが,受講された先生方の各学校でのさらなる活躍を期待しています。

≪カリセンより≫ 明後日(11月8日)も開室します。

 明後日(11月8日)の土曜日も,当カリキュラム開発支援センターは開室しています。

 午前9時から午後5時までの開室です。



〜 お知らせ 〜

 当カリキュラム開発支援センターでは,今年度も「古典の日」(11月1日)を含む1か月程度を,各校での古典に関する学習,古典を活用した教育,伝統と文化に関する教育を進めるにあたっての教材開発支援期間として,下記のとおり企画展を開催しています。

 積極的な活用をお願いします。

                記

1 期間   平成26年10月21日(火)〜11月21日(金)
2 場所   京都市総合教育センター
        カリキュラム開発支援センター(3階)
        情報交流エリア(1 階)
3 内容   古典や伝統文化,和食に関する
        書籍・映像資料・学習指導案・研究冊子の展示


 内容の詳細は,右列<カリセンの配布文書>

◎ 「古典の日」にちなんだ企画展

             をご覧いただき,ご活用ください。

画像1
画像2

カリセンの配布文書

事務室の配布文書

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市総合教育センター
〒600-8023
京都市下京区河原町通仏光寺西入
TEL:075-371-2340
FAX:075-371-2441