京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up2
昨日:5
総数:137140
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

全校遠足〜帰りの電車〜

画像1
予定通り14時14分発の地下鉄に乗車しました。
向島に14時52分到着予定です。

全校遠足〜遊びタイム2〜

画像1画像2
いろいろな遊具があって,楽しそうです。
お天気も抜群です。

全校遠足〜遊びタイム〜

画像1画像2
お弁当を食べたあと,こどもの楽園で遊んでいます。

全校遠足〜お弁当タイム〜

画像1画像2
広い芝生広場にシートを広げて,
楽しみにしていたお弁当タイムです。

全校遠足〜こどもの楽園到着〜

画像1
こどもの楽園も紅葉がとてもきれいです。
お天気にも恵まれ,お弁当タイム・グループ遊びが楽しみです。

全校遠足〜秋を満喫〜

画像1
画像2
オリエンテーリングで秋の自然を満喫し,ゴールへ。
これからこどもの楽園へ迎い,お弁当を食べます。

全校遠足〜オリエンテーリング〜

画像1
宝ヶ池公園に到着し,オリエンテーリングをスタートしました。
6つのポイントで先生から問題を出してもらい,なかよしグループで協力して解きながら宝ヶ池を一周します。

全校遠足 出発しました

画像1画像2
明るい陽射しが射しています。
全校遠足の実施が決まり,登校する子どもたちの顔も晴れやかでした。
これから,近鉄・地下鉄で宝ヶ池こどもの楽園へ向かいます。

学習発表会に向けて(4年生)

画像1画像2
学習発表会に向けて練習を始めました。4年生は,あまんきみこさんのお話を劇で発表します。今週はせりふを覚えることをがんばりました。

みんなでダンス(2年生)

画像1画像2
学習発表会で披露するダンスの練習が進んでいます。自分たちで振り付けも考えました。少しずつ仕上がってきています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/7 京の匠3・4年,ALT,交流給食2・6年,体重測定1・2年
11/8 土曜学習,スポーツ教室(グランドゴルフ)
11/10 保健学習週間,どんぐり読書週間,食の指導1年
11/11 児童朝会,英語活動3・4年,支部駅伝大会
11/12 洗口,ALT,自転車教室3・5年
11/13 支部駅伝大会予備日
京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp