避難訓練(2年生)
避難訓練がありました。学校に不審者が入ってきたことを想定して訓練しました。警察署の人から,安全に生活するために身を守る方法をたくさん教えてもらいました。
【2年生】 2014-10-17 18:35 up!
10月の生活目標(2年生)
10月の生活目標が発表されました。「ゆるしあい,仲間とのわを広げよう」です。みんなで仲良くすることを大切にしている2年生には,ぴったりの目標です。
【2年生】 2014-10-17 18:35 up!
児童朝会(2年生)
児童朝会で,代表委員と委員会の委員長の紹介がありました。2年生にとってはお世話になっている人たちばかりです。感謝を込めて「よろしくお願いします」と言いました。
【2年生】 2014-10-17 18:35 up!
「お手紙」朗読会準備(2年生)
国語科で学習している「お手紙」の朗読会の準備をしました。そろそろ登場人物の人形ができてきました。明日は発表します。
【2年生】 2014-10-16 18:44 up!
秋植えの花の準備(2年生)
秋に植える花の準備で,植木鉢に土を入れました。来週,スイセンとサクロソウを植える予定です。
【2年生】 2014-10-16 18:44 up!
学習発表会に向けて(2年生)
学習発表会の練習を始めました。ヒップホップダンスをします。まだ始めたばかりなので,みんなで考えながら楽しく踊っています。
【2年生】 2014-10-16 18:44 up!
給食新献立(2年生)
新献立は「赤だし」です。見た目はいつもの味噌汁より黒く感じたようですが,食べてみたらびっくりするぐらいおいしかったので驚いていました。
【2年生】 2014-10-16 18:43 up!
がっきをつくろう
音楽で楽器作りをしました。朝から材料を見せ合って,みんな楽しみにしていました。いろんな音が出せましたね。
【1年生】 2014-10-16 18:43 up!
かげをうつして
今日は,いいお天気でした。はっきりと影がうつって,いろいろな影がうつせました。
【1年生】 2014-10-16 18:43 up!
給食 新献立 (4年生)
今日の給食で,「赤だし」を頂きました。八丁みそが使われていました。いつもとは違うお味噌汁を味わいました。
【4年生】 2014-10-16 18:32 up!