京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:1
総数:136941
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

作文

画像1
今,読書感想文の清書をしています。丁寧に書いています。

視力検査(2年生)

画像1画像2
10月10日は目の愛護デーです。学級指導で目について学習しました。そして,視力も保健室で測りました。みんなよく見えています。目は健康です。

視力検査

画像1画像2
今日は,視力検査がありました。上靴もきれいにならべてありました。

ワンツー(2年生)

画像1画像2
ワンツーでは,いろいろな鬼ごっこをして楽しんでいます。新しく,ボール鬼をしました。ボールを当てられた人が鬼になります。早く走ってもボールが飛んでくるのでスリルがありました。

みんな遊び(2年生)

画像1画像2
今週のみんな遊びは「ハンカチ落とし」です。単純なルールの単純な遊びです。単純なだけに分かりやすくていつまでも受け継がれる遊びなのでしょうね。ワイワイ,キャーキャー言いながら,2年生みんなで楽しく遊びました。

大根

画像1
大根の芽が出ました。これからの成長が楽しみです。

農園

画像1画像2
ふれあい農園に行きました。草抜きをしていると,たくさんの幼虫を見つけました。教室で育てることにしました。

かたかな

画像1画像2
先週から,かたかなの学習をしています。書く時のポイントを見つけるのが,上手になってきました。

ワン・ツー

画像1画像2
今日の鬼ごっこは,ボールが当たると鬼になる「当て鬼」です。走り回って楽しみました。ドッジボールもしました。

マット遊び(2年生)

画像1画像2
体育の時間に取り組んでいるマット遊びで,側転に挑戦しました。初めての技なので最初はぎこちなかったのですが,練習を重ねていく内に,何とか回れるようになってきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/23 入学届受付開始,PTAコーラス19:00
10/24 人権参観・懇談会
10/25 PTAコーラス交歓会
10/28 英語活動1・2年,環境学習4年,学校運営協議会19:30,PTAバレー交歓会
10/29 邦楽体験教室6年(向島二の丸)
京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp