運動会:台風の目(2年生)
全校競技の,台風の目,でも2年生は全力で走りました。コーンを回るときはグッとスピードを落として走りました。1年生から6年生が力を合わせた競技を楽しんでいました。
【2年生】 2014-09-23 17:09 up!
3年生♪ ちゃーびらさい!
夏休み明けから取り組んだ「ちゃーびらさい」精一杯踊りきることができました。本番前に声をかけると,どの子も気持ちのこもった張りのある返事が返ってきました。いい緊張感を持って演技に臨むことができたと思います。
【3年生】 2014-09-23 17:09 up!
運動会:EXILE PRIDE(2年生)
団体演技,EXILE PRIDE,が始まると会場がシーンとなりました。全員の目が,1年生と2年生に注がれた瞬間です。気持ちが引き締まり,練習通りの演技ができました。演技が終わってからの場内をゆっく走るウイニングランで拍手をいっぱいもらいました。
【2年生】 2014-09-23 17:08 up!
運動会:開会式(2年生)
秋晴れの絶好の絶好のコンディションで運動会が始まりました。2年生も,校歌や全校ダンスなどがんばりました。
【2年生】 2014-09-23 17:08 up!
明日の本番に向けて(4年生)
運動会前日の最後の練習(ちゃーびらさい)をしました。入場の隊形に並ぶ時から,子ども達の真剣な様子が伝わってきました。これまで練習してきた成果を明日,発揮してくれることを楽しみにしています。
【4年生】 2014-09-22 19:44 up!
食指導 2 (4年生)
給食の献立は,「麦ごはん・牛乳・高野どうふと野菜のたき合わせ・ほうれん草ともやしのごま煮・じゃこ」でした。それぞれの食べ物の栄養素を考えながら,ランチルームでおいしく頂きました。
【4年生】 2014-09-22 19:44 up!
食指導 1 (4年生)
今日の4時間目は,食べ物のはたらきについて学習しました。内輪先生といっしょに,3つの栄養素(体をつくる・熱や体のもとになる・体を調子をととのえる)について学習しました。いろいろな食べ物がどのような栄養素にあたるのか,考えることができました。
【4年生】 2014-09-22 19:44 up!
光のプレゼント:図画工作課(2年生)
きれいな光のプレゼントが届きました。色とりどりの光が教室の中に差し込んできます。美しい光に囲まれて気持ちも安らぐ憩いの空間です。
【2年生】 2014-09-22 19:43 up!
運動会前日練習(2年生)
明日は運動会です。最後の練習を1回だけしました。明日は立派な姿を見せてくれることでしょう。期待してください。
【2年生】 2014-09-22 19:43 up!
かさくらべ 1年
今日の算数は,かさくらべでした。いろいろな容器を使って,かさくらべをしました。うつしかえたり,同じ容器に入れたりして正しくかさくらべをすることができました。
【1年生】 2014-09-22 19:43 up!