図工1年
今日からお話の絵を描き始めました。ねこやおおかみを思い思いに描いていました。
【1年生】 2014-09-19 18:34 up!
新しい家 1年
教室で飼っているコオロギの飼育ケースを新しくして,隠れるところや卵を産むところも作りました。お昼休みは,教室を散歩しているコオロギたちです。
【1年生】 2014-09-19 18:34 up!
1年 体育
本番までの練習も,残りわずかです。今日は,座席から出て旗を準備し入場の形に並ぶところから退場までを通しました。大変いいダンスに仕上がっています。
【1年生】 2014-09-19 18:33 up!
2けたでわるわり算の筆算(4年生)
算数の時間には,2けたでわるわり算の筆算に取り組んでいます。今日は,商のたつ位置を考えて,たてる→かける→ひくの手順で正しく筆算ができることをめあてに学習しました。
【4年生】 2014-09-19 18:33 up!
算数教室(4年生)
金曜日の6時間目の学習が終わった後は,算数教室の時間です。ふるさと館で学習しています。子どもたちは,思考力が鍛えられる問題に取り組んでいます。
【4年生】 2014-09-19 18:33 up!
全校練習 (4年生)
昨日,運動会の全校練習の2回目がありました。玉入れや応援合戦,全校リレーの練習をしました。赤組,白組ともに,力いっぱい活動する様子が見られました。
【4年生】 2014-09-19 18:33 up!
運動会の練習(2年生)
運動会の練習も最終調整です。本番と同じように準備の動きも含めて練習しました。いつでも本番が迎えられます・
【2年生】 2014-09-19 13:08 up!
委員会
飼育委員会でチャボの名前を考えてくれました。飼育委員さんは,暑くって蚊の多いチャボ小屋をしっかり掃除してくれています。いつもありがとう!
【6年生】 2014-09-19 07:03 up!
赤組応援
赤組は,体育館で一生懸命声をだしていました。腕をしっかりのばし一人ひとりが力強く「赤勝ったコール」をしています。それに応える赤組のみんなの声も大きくステキでした。
【6年生】 2014-09-19 07:03 up!
白組応援
金太ロードで白組の応援団が力いっぱい練習をしています。短い昼休みですが,団長はさっと出ていきみんなに声をかけ一生懸命です。白組のみんなも応援団にあわせて声を元気に出していました。
【6年生】 2014-09-19 07:03 up!