石拾い(2年生)
運動会の全校練習の後に,運動場の石拾いをしました。安全に全力で運動会が実施できるように,慎重に拾いました。
【2年生】 2014-09-11 17:37 up!
台風の目(2年生)
運動会での全校競技「台風の目」の練習をしました。昨年に続いて2回目なので,うまくできていました。このまま運動会を迎えても大丈夫です。
【2年生】 2014-09-11 17:37 up!
運動会全校練習(2年生)
運動会前の全校練習がありました。開閉会式の練習で,校歌を歌うときは2年生が一番元気に大きな声が出ていました。
【2年生】 2014-09-11 17:37 up!
おはなしきいて
今日の国語の学習は「おはなしきいて」でした。全員,何も見ずに上手にお話できました。聞き方も,大変良かったです。
【1年生】 2014-09-10 18:45 up!
1年 体育
今日は,自分の場所を覚えることを頑張りました。入場や退場の仕方も練習しました。
【1年生】 2014-09-10 18:43 up!
1年 生活
今日もチャボ小屋に行きました。どんどん,仲良くなっています。チャボたちもかわいい1年生が大好きなようです。バッタも見つけていました。
【1年生】 2014-09-10 18:43 up!
ちゃーびらさい(4年生)
運動会に向けて,3年生と一緒に学習しています。団体演技「ちゃーびらさい」では,曲に合わせて,軽やかに踊れるようになってきました。運動場での練習では,隊形移動などがスムーズにできるようになりました。
【4年生】 2014-09-10 18:43 up!
招待状を書きました(4年生)
楽生会の皆様に,運動会の招待状を書きました。自分達が,がんばっているところや見てほしいところなどについて心をこめて書きました。運動会当日に,子ども達の輝いている姿を見て頂きたいと思います。
【4年生】 2014-09-10 18:42 up!
全校ダンス(2年生)
運動会の開会式でする,準備運動の全校ダンスの練習をしました。曲は昨年と同じ「風をさがして」です。2年生は2回目なので,1年生に教えるように練習しました。
【2年生】 2014-09-10 18:42 up!
新献立(2年生)
給食は,新献立の「冬瓜のあんかけご飯」でした。ご飯の上に乗せて食べました。おいしい,おいしいという声をたくさん聞きました。
【2年生】 2014-09-10 18:42 up!