平成26年9月5日(金)18:30〜20:00に
第3回の「フレッシュせんせい実践力アップ教室」を開催しました。
テーマは,「『授業の質』を高めるために〜板書・ノート指導のワザ〜」でした。
内容は,1:実践報告
2:グループ協議
3:HOTトピックス です。
1では,二条城北小学校の秋山瑛美先生より事例を交えて
子どもの学習意欲を高める板書・ノート指導について
実践報告をしていただきました。
2では,日頃困っていることを出し合ったり,持ち寄った板書記録やノートを
紹介したりしながら,グループ協議を進めました。
協議の最後には,大切にしたいこととしてグループでまとめ,
代表者の方に全体の場で紹介してもらいました。
詳しくは,「各グループのまとめ」のページをご覧ください。
3では,HOTトピックスとして上畑研究員より
「多面的・多角的に思考・判断し,表現する力を育てる板書,ノート指導について」
紹介しました。
次回の第4回は,平成27年1月16日(金)18:30からです。
多くの方のご参加をお待ちしています。