京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:19
総数:136928
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

校区紹介:怪獣公園(2年生)

画像1画像2
校区探検で,それぞれお気に入りの場所を見つけて紹介しました。通称「怪獣公園」お気に入りは,怪獣の形をした,滑り台があるところです。鎖があって,それを使って上ります。ウサギの遊具に乗ると,本当のウサギに乗っているようで,お気に入りだそうです。

校区探検:タマゴ公園(2年生)

画像1画像2
校区探検で,それぞれお気に入りの場所を見つけて紹介しました。通称「タマゴ公園」のお気に入りは,かくれんぼをするときに,隠れやすいところです。ゆっくり座って,お菓子を食べるのがお気に入りの過ごし方です。

校区探検:中央公園(2年生)

画像1画像2
校区探検で,それぞれお気に入りの場所を見つけて紹介しました。向島中央公園は,森みたいなところに,椿の花がきれいに咲くところがお気に入りだそうです。残念ながら,椿は咲いていませんでしたが,水が流れる川にかかる石橋を渡るところが気持ちいいそうです。

校区探検:向島図書館(2年生)

画像1画像2
校区探検で,それぞれお気に入りの場所を見つけて紹介しました。向島図書館のお気に入りは,読み終えてない本は,延長して借りられること,マンガがたくさんあること,夏はエアコンが入っていて涼しいこと,などです。

校区探検:向島幼稚園(2年生)

画像1画像2
校区探検で,それぞれお気に入りの場所を見つけて紹介しました。向島幼稚園の卒園生が紹介してくれました。教室は暖かく,甘い匂いがするそうです。園庭もお気に入りで,宝石のような光る物が落ちているそうです。

校区探検:渡辺医院(2年生)

画像1画像2
校区探検で,それぞれお気に入りの場所を見つけて紹介しました。一番のお気に入りは,お医者さんが優しいところだそうです。薬もよく効くところもお薦めです。

校区探検:コンビニ(2年生)

画像1画像2
校区探検で,それぞれお気に入りの場所を見つけて紹介しました。駅前の「ローソン」を紹介しました。お気に入りは,おにぎりやスパゲティだそうで,とてもおいしいところです。電車で出かけて,帰ってきたときに便利なので,みんなもよく利用します。

校区探検:パン屋さん(2年生)

画像1画像2
校区探検で,それぞれお気に入りの場所を見つけて紹介しました。向島駅の横の「チロル」という名のパン屋さんを紹介してくれました。サンドイッチがお薦めでで,卵やハムの匂いがいいそうです。入るとワクワクするところがお気に入りです。

校区探検:野の百合保育園(2年生)

画像1画像2
校区探検で,それぞれお気に入りの場所を見つけて紹介しました。野の百合保育園は,夏になると,突然プールができることや,新しくできたジャングルジムがお気に入りのところです。

校区探検:二ノ丸保育園(2年生)

画像1画像2
校区探検で,それぞれお気に入りの場所を見つけて紹介しました。二ノ丸保育園でのお気に入りは,ブランコを外したり付けたりできる大きな遊具があるところ,だそうです。すぐ隣にある,コンビニのセブンイレブンも紹介しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/28 水泳教室2日目
7/29 水泳教室3日目
7/31 水泳記録会
京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp