パタパタストロー:図画工作(2年生)
紙コップと,曲がるストローを使って,小さな動くおもちゃを作りました。コミカルな動きを考えて飾り付けました。友達と見せ合いながら楽しく作ることができました。
【2年生】 2014-07-10 18:20 up!
図書室で朝読書(2年生)
毎朝,行っている読書を図書室でしました。15分の時間を有効に使って,静かに読書に親しみました。
【2年生】 2014-07-10 18:20 up!
もうすぐ収穫
種から育てた枝豆が,どんどん大きくなって,実が出来てきました。「おいしそう!!」と言いながら,草抜きをしていました。少しずつ収穫をして,持ち帰る予定です。
【1年生】 2014-07-09 17:15 up!
ケロリンコ賞(2年生)
給食の「トマトの野菜スープ」「牛肉とジャガイモの炒めもの」それに,ご飯と牛乳を完食しました。今日もペロリンコ賞をもらいました。たくさん食べて元気な2年生です。
【2年生】 2014-07-09 17:04 up!
目と手のトレーニング(2年生)
目を動かし,指を動かす,トレーニングをしてみました。思った以上に目だけを動かすのは難しいようです。指も思ったように動かせなくて不思議でした。トレーニングですので,少しずつ続けます。
【2年生】 2014-07-09 17:03 up!
今週の歌(2年生)
音楽の教科書から「祭りだワッショイ!」が今週の歌に選ばれました。祭り囃子に乗って,景気よく一日が始まります。
【2年生】 2014-07-09 17:03 up!
英語活動
今日は,英語活動がありました。いろいろな形や好きな動物・色などを英語で表現し楽しく活動しました。
【1年生】 2014-07-08 16:55 up!
英語活動(2年生)
英語の時間がありました。いろいろな図形を体で表現したり,好きな動物や食べ物を発表したりして,楽しい時間が過ぎました。
【2年生】 2014-07-08 15:39 up!
水泳学習(2年生)
梅雨空の中,雨を心配をしていましたが全く降らず,太陽が照りつけていました。そんな中で水泳学習は進みました。宝探しをした後は,浮く練習や泳ぐ練習をしました。
【2年生】 2014-07-08 15:38 up!
町探検にむけて(2年生)
町の中のお気に入りを見つけました。それをみんなに紹介します。原稿ができてきました。紹介するために地域を回るのは,数日後です。
【2年生】 2014-07-07 17:27 up!