![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:59 総数:447415 |
救命研修・・・6月6日
本日15:00〜多目的室にて救命講習がありました。
救命講習では消防の方がAEDと心肺蘇生法についてPTAと教職員にご教授くださいます。 いざというときに、体が動くようご指導いただきました。 ![]() ![]() 山の家の準備・・・6月6日
教室で山の家のしおりをもらいました。
写真はみんなでしおりを読みながら,ワクワクしている子どもたちです。 5年生は6月12日(木)から6月16日(月)まで花背山の家に行ってきます。 ![]() ![]() たてわり結団式・・・6月4日
お昼にたてわりの結団式がありました。
たてわり結団式では、たてわりグループのめあてをきめてバッジを作りました。 どのグループも輪になって楽しく活動をしています。 ![]() ![]() 日曜参観と教育説明会・・・6月1日
今日は日曜参観と教育説明会がありました。
今回の日曜参観では2校時と3校時に参観授業があり,どちらか1時間が道徳の授業 でした。 5月30日京都新聞朝刊にも掲載されましたように,3年目の取組になりますが現在, 七条第三小学校は全校をあげて,特に道徳に力を入れて日々の教育活動を行なって おります。 参観授業の後は体育館にて教育説明会があり,七条第三小学校の教職員が ご家庭・地域と力を合わせて、さらに教育活動を前向きに進めてまいりたいと いう思いをお話をさせていただきました。 たくさんのご来校をありがとうございました。 引き続きあたたかいご支援とご協力をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() |
|