京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up19
昨日:46
総数:459181
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★ 令和7年度新入学児童就学時健康診断 令和6年11月20日(水)

秋晴れの一日

 11月5日 おはようございます。今日は秋晴れの一日になりそうです。休み時間は元気に運動場で遊んで欲しいです。
画像1

6年 リトマス紙を使って

今日は理科の時間に実験をしました。リトマス紙を使って,水溶液の正体を探ります。リトマス紙の変化によって,酸性,中性,アルカリ性に分けられることも分かりました。身の回りにある洗剤なども調べ,洗剤の中にも,液性がちがうものもありました。
画像1
画像2

1・2年 秋の遠足

秋の遠足で大蛇ヶ池公園に行きました。
学校から公園までは、色づき始めた木々をながめながら仲良く歩いていきました。
公園では、グループでいろいろな課題にチャレンジするオリエンテーリングをしました。
落ち葉やどんぐりを並べて絵を描いたり、
どんぐりごまを作ったり、
協力しながら秋を楽しんでいました。

画像1
画像2
画像3

5年 とび箱

体育でとび箱運動をしました。
今日は、とび箱を横にしての開脚跳びと、かかえこみ跳びの練習をしました。どの子も前向きに何度も練習していました。
画像1

3年 ハロウィンパーティ

画像1
画像2
画像3
ハロウィンパーティを自分たちで企画してくれました。
教室の飾りつけをしたり,一人一人に折り紙で作ったカバンとあめとぼうしのプレゼントを用意してくれたりしました。そしてなんと・・・私にサプライズで大きなぼうしをくれました。一生懸命作ってくれてありがとう。嬉しかったです。

4年 おすすめの本を紹介しよう

「ごんぎつね」の学習も最後になりました。
新美南吉のおすすめの本を紹介しあいました。
今日は,研究授業で,たくさんの先生方にも聞いてもらえました。
子どもたちが自分で選んだおすすめの作品は,「赤いろうそく」「かげ」「手袋を買いに」「がちょうのたんじょうび」「あめだま」「二ひきのかえる」でした。
それぞれのグループで,心に残ったことを交流しあうと,一人一人感じ方に違いがあることに気づきました。
そのあと,全体での発表もしました。
授業後,「明日あめだま読んでみよう。」「赤いろうそくもおもしろそう。」という話をしながら帰っていく姿も見られました。

画像1
画像2
画像3

5年 アルファベットに慣れる

外国語活動ではアルファベットカードを使って
ビンゴゲーム。
アルファベットの大文字が意外と分からないものです。
少しずつ慣れていきましょう。
「B」と「V]の発音の違いなどにも気づいていました。
画像1
画像2

3年 Happy Halloween!!

 今週はもみじ読書週間,そして今日はハロウィンです。まず,図書会社の人たちが,今週にたくさん本を読んだ人たちに,手作りのプラバンをプレゼントしていました。
それから,子どもたちが自分たちで,内容やお菓子に見えるものを工夫して作り,"Trick or Treat" をしました。
画像1
画像2
画像3

10月最終日

 10月31日 おはようございます。10月の最終日になりました。日の出の時刻も遅くなりました。写真は紅葉した木々の間から太陽が出てきたところです。今日も一日元気な子どもたちがいろいろな場面で頑張ってくれると思います。
画像1

1年 読み聞かせ

画像1
もみじ読書週間・・子どもたちは朝学習の時間にたくさんの本を読んでいます。担任や学びの先生による読み聞かせ、そして、遠山先生にも読み聞かせをしてもらいました。図書室の本の並び方が作者別になっており、今まで題名だけを見ていた子どもたちも、本の作者にも興味をもったようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp