![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:2 総数:136940 |
正しい薬の使い方![]() ![]() 4年 理科
すがたをかえる水の学習で,
水が氷に変化していく様子を 実験で確かめました。 2分ごとの温度を記録して,折れ線グラフに表しました。 ![]() ![]() ![]() 4年 デリック先生
デリック先生と給食を一緒にいただきました。
そのあと,身近な英語の正しい発音を カードを使って教えていただきました。 ![]() 4年 国語
ウナギのなぞを追っての学習は,
紹介カードを使って最後の交流をしました。 難しかった要約を,友達の文章から良いところを 見つけて,自分も使えるように細かく読んで交流しました。 ![]() ![]() ![]() 4年 算数
直方体と立方体の学習をしています。
見取り図と展開図は何度も書いて, コツをつかみます。 ![]() ![]() ![]() 4年 体重測定![]() 松尾先生から,薬の正しい使い方を 教わりました。 ![]() 集会委員会![]() 金曜日の6年生を送る会の練習をして, 飾りつけをしました。 ![]() 社会見学
琵琶湖疏水記念館へ社会見学に行きました。
向島駅から竹田で地下鉄に乗り換え, 蹴上で下車して蹴上発電所を見ながら到着しました。 ![]() ![]() ![]() 社会見学 2![]() ![]() ![]() 学習しました。 田辺朔郎・北垣国道の文字を見つけるたびに, わかったことをメモしていました。 社会見学 3![]() 動物園でお弁当を食べました。 おいしくいただきました。 ![]() |
|