京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up82
昨日:288
総数:1469500
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇◇9/21(土)第2回学校説明会(他に英語村体験会/校内見学ツアー2、部活動体験会2)へ参加いただきましてありがとうございました!次回10/26(土)第3回学校説明会(9月と同一内容)、英語村体験会/校内見学ツアー3は10/10(木)より申込受付開始予定です!!◇◇                                 ◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より最新の『学校説明会の録画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!◆◆

女子剣道部 団体優勝!!

 6月9日(日)、京都市武道センターで、第60回全国高等学校剣道大会京都府予選会団体の部が開催されました。本校女子剣道部は、堂々とした戦いぶりで準決勝まで勝ち進みました。決勝戦では久御山高校と対戦しました。選手たちは大きなプレッシャーの中、存分に持てる力を発揮し、部員全員の力で見事栄冠を手にしました。
 この後、近畿大会にも出場します。応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。
 
画像1
画像2

男子剣道部 準優勝

 6月9日(日)京都市武道センターで第60回全国高等学校剣道大会京都府予選会団体の部が開催されました。会場はものすごい熱気に包まれていました。本校男子剣道部はそれぞれの思いを胸に、全力で戦いました。準決勝では東山高校に勝ち、決勝に進みました。決勝戦では龍谷大学付属平安高校と対戦しました。激しい試合が続きましたが、あと一歩のところで及ばず、準優勝となりました。この悔しい思いを近畿大会にぶつけてほしいと思います。
 応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。
画像1

1年生総合「教育実習生の話を聞く会」

 6月6日(木)7限、1年「総合的な学習の時間」で「教育実習生の話を聞く会」を開催しました。教育実習生たちは1年生の熱い拍手に迎えられて、高校時代や大学時代の話をユーモアを交えながら語ってくれました。ある実習生は、高校時代の化学の先生の言葉で自分の進路を決めたと人との出会いの大切さを語ってくれました。また、別の実習生は、高校3年まで目標が持てずのんびりしていたが、3年になり担任の先生に「進路をどうするんだ。」と何回も声をかけてもらって、進路目標が定まり、必死で勉強したことなどを語ってくれました。
 会場は、実習生の問いかけに時折ざわめいたり、笑いがおこったり、終始いい雰囲気でした。
画像1画像2画像3

台湾 文興高級中学生の訪問

6月4日、台湾彰化県から文興高級中1〜3年生の36名が国際交流の一環で本校を訪れました。生徒同士の交流会では国際コミュニケーション科の3年生と英語と台湾語で自国の文化などを紹介しあいました。文興生からは名刺(コイン付)を渡され、台湾の食事や観光地・Kポップなどの話で盛り上がっていました。その後、本校生徒と英語の授業を共に受け、書道・剣道の部活動にも参加し交流を深めました。
画像1画像2

最近の様子から

画像1
6月4日
校長の大江です。
近況をお知らせします。
1. 5月25日(土)・6月2日(日)の2日にわたって、中学生や保護者を対象とした京都市・乙訓地域にある公立高校の学校説明会が京都国際会館でありました。各校持ち時間は8分間、2日間で午前・午後と計4回日吉ヶ丘高校の概要を説明しました。以前にもお知らせしましたように日吉ヶ丘高校は、来年度から「進学型単位制高校」として生まれ変わります。また、国際コミュニケーション科は国際コミュニケーションコースとして今後も存続します。また、10億円の予算をかけて校舎全体をリニューアルいたします。新しい日吉ヶ丘高校に興味関心をお持ちの方は別紙の要領で学校説明会を実施いたしますので、是非ご来場ください。「日吉ヶ丘高校は進化します。」
 
2. 6月2日(日)は剣道の男女個人の部インターハイ予選が行われました。私は、公立高校説明会での日吉ヶ丘高校の説明を終えて武道センターに駆け付けました。出場した選手たちは全員良く健闘しました。結果は、男子は吉田選手がベスト8、女子は五十嵐選手がベスト16、小松選手がベスト8と健闘しました。また、川崎選手は昨年に続き優勝しインターハイ出場を決定しました。男女とも9日が団体戦の予選があります。悔いのない試合を期待しています。

3. 本日、台湾文興高級中学1年生から3年生まで36名、付添教員と合わせて計40名が来校されました。カトリックの学校ということもあり、生徒たちは真面目で礼儀正しい優等生ばかりでした。交流会の冒頭で台湾文興高級中学の生徒たちが披露してくれた森山直太郎の「さくら」は感動的でした。その後、国際コミュニケーション科3年生との交流会や2年生の授業では、日吉ヶ丘の生徒と台湾文興高級中学の生徒が一つのグループになって始まりました。各グループことに英語や、中国語・漢字での筆談、ipadなどを駆使してコミュニケーションをとっていました。10分もすればどのグループも楽しそうに交流していました。まさに日吉ヶ丘高校がめざすグローバル社会の中で生き抜く能力はこれだと実感しました。今回の交流をきっかけに少しでも台湾との交流が進むことを願っています。


公立高校合同説明会

画像1画像2
 5月25日(土)、6月2日(日)の両日、京都国際会館で公立高校合同説明会が開催されました。本校のプレゼンではまず大江学校長から来年度から進学型単位制に変わること、総額約10億円の予算でリニューアル工事が決定したことを紹介しました。次にALT3人から英語による自己紹介、国際教育部からは国際コミュニケーションコースの内容を、企画広報部からは、単位制の意義、アクセラレイティッドコース、リベラルアーツコースの内容、選抜方法、スクールガイダンスの予定等を紹介しました。
 国際コミュニケーションコースは現行の専門学科国際コミュニケーション科の内容とほぼ変わることはありません。アクセラレイティッドコース(仮称では特進コースとなっていました。)のアクセラレイトとは「加速する」という意味です。車のアクセルを踏んで加速するように、学力をぐんぐん伸ばすコースです。欧米では一般的な名称のようです。リベラルアーツコース(仮称では進学コース)のリベラルアーツとは教養という意味です。
 詳しい内容は7月15日の学校説明会でご説明しますので、ぜひアバンティ響都ホールへお越し下さい。

女子個人優勝! 剣道インターハイ予選

画像1画像2
6月2日(日)、京都市武道センターで第60回全国高等学校剣道大会京都府予選会個人の部が開かれました。本校女子剣道部3年、主将の川崎茜さんが見事優勝し、大会2連覇を果たしました。決勝リーグでは、10分をこえる緊迫した試合もありましたが、川崎さんは終始落ち着いた戦いぶりで全勝しました。
3年の小松さんはベスト8、五十嵐さんはベスト16と健闘しました。
保護者、関係者の皆さま、熱い応援ありがとうございました。今日から9日の団体戦へむけて気持ちを新たに頑張っています。

男子剣道部インターハイ予選個人結果

6月2日(日)、京都市武道センターで第60回全国高等学校総合体育大会京都府予選会が開かれました。男子個人の部では3年吉田圭佑君がベスト8と健闘しました。保護者、関係者の皆さま熱い応援ありがとうございます。9日の団体戦めざして気持ちを切り替えて頑張っています。

第1回学校説明会および部活動体験申込フォーム

中学生の皆様へ

 次の申込フォームを作りました。ご活用ください。

  *第1回学校説明会
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hiyoshi/h250715...

  *部活動体験
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hiyoshi/h250824...

 

学校間交流(月輪中学校生来校)

画像1画像2画像3
5月28日(火)・29日(水)の両日、近隣校の月輪中学校との交流事業が行われました。昨年度に続き、本校剣道部顧問等の指導による、剣道の基本を中心とした大変わかりやすい解説を交えた内容でした。
〈28日(火):中学3年生対象、29日(水):中学2年生対象〉
今後とも、近隣小中学校との交流を深めたいと思います。
*今後、本校の取組のキッズクラブも実施します。
 対象校:一橋小学校、月輪小学校(本校生徒が近隣小学校へ出向き、小学生に英語を教     える等の取組。)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

中学生のみなさんへ

進路指導部より

教務部より

学校より

進学型単位制

入学者選抜実施要項

京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp