|  | 最新更新日:2017/03/24 | 
| 本日: 昨日:11 総数:137608 | 
| リサイクル −保健安全委員会― 給食の後片付けにも,この石けんを使っていただけるそうです。 使った油が石けんに生まれ変わって,また利用できる・・・うまくリサイクルができました。 ピカピカ 中間休み
今日の全員遊びは、サッカーでした。今日も走り回っていました。   優しい心
 3時間目に6年生を送る会がありました。 お別れの言葉と一緒に,歌のプレゼントもしました。 みんなの心が,聞いている側にも伝わってきました。 終わった後は,やり切った表情で,「6年生とのお別れ泣きそうになった。」 と何人もの子が言っていました。その優しい気持ちをこれからも大切にしていってね! 素敵な会になりましたね!感動をありがとう☆   大好きな6年生へ
 6年生に向けて,全校のみんなでメッセージを書きました。 感謝の気持ちを込めて,1年生から6年生にメッセージカードを渡しました。  1年 ポプラ駅伝   次の人にたすきをつないで,全員最後まで走り切りました。 走る姿は,全員真剣で,かっこよかったです。 寒い中頑張りました!今日のみんなの姿は,100点満点でした! ★3年生★ 6年生を送る会
 3時間目は6年生を送る会でした。3年生らしく元気に大きな声で言葉を贈りました。合奏と歌も気持ちを込めて贈ることができました。緊張した様子でしたが,小さなハプニングも自分たちでフォローして,3年生の成長も感じることのできた送る会でした。 6年生の出し物では各学年ごとに,6年生からのメッセージをもらいました。3年生は学習発表会やランチャンでのがんばり,そして来年からは高学年の仲間入りという励ましの言葉をもらいました。 6年生のみなさん,ありがとうございます。   心をこめて・・・ 6年生に向かって
今日は6年生を送る会がありました。5年生は、司会やはじめの言葉・おわりの言葉を担当しました。6年生から送られたメッセージを胸に、最高学年になる実感がわいた1日でした。    掃除  | 
 | |||||||||||||