京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:11
総数:133666
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

火災の避難訓練をしました

 理科室からの出火という想定で,避難訓練を行いました。非常ベルが鳴ってから2分で全員無事に運動場へ避難することができました。
 向島消防出張所の方にお越しいただき,火災の恐ろしさ,自分の身の安全の守り方など教えていただきました。その後,はしご車を使って,校舎の3階から逃げ遅れた人を救助するという訓練を見せていただきました。
 35メートルも伸びる大きなはしご車の迫力に,歓声を挙げる子どもたち。11階の高さまで届く長さだそうです。
 火事が起こらないように気を付けることや,火事が起こってしまったとしても,煙から身を守ること,決して現場へ戻らないことなど,これからも心に留めておきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

卵の観察

画像1画像2画像3
今日は理科でメダカの卵の観察をしました。16この卵を観察しスケッチしていきました。そして,孵化する順番を予想しノートにはっていきました。卵は廊下に置いておくことになりました。どんな順番で生まれるのか楽しみですね。

食べ物のふるさと調べ

画像1画像2
社会の学習で,「食べ物のふるさと」を調べました。給食室のダンボールやスーパーのチラシから分かったことを,どんどんプリントに書いていきました。

生まれました

画像1
画像2
今朝,水槽を見ると,先週,別の水槽に移しておいた卵からめだかの赤ちゃんが誕生していました。そして,また,卵を発見!慎重に水槽に移しました。

調理実習

画像1
画像2
野菜いためもいりたまごもとってもおいしそうにできあがりました。味は,「薄味にしてください。」と伝えておいたので,薄味すぎたようです。持ってきた塩コショウを足して食べていました。しょう油で少し味をつけたほうがよかったかもしれません。

調理実習

画像1
画像2
切ったあとは,にんじんからいためました。フライパンをしっかり温めて油をなじませて!3つしか班がない上に,塚田先生にも入っていただいているので焦げることもなく上手にできました。

調理実習

野菜いためといりたまごの調理実習をしました。するまえに,役割を確認して使う用具を確かめて始めました。たまねぎを切るのもおそるおそるで,見ているとこちらがこわくなりました。ねこの手にして!と声をかけてしまいました。
画像1
画像2

給食

画像1
毎日の給食を実に上手に配ってくれています。いつも少し入れ物におかずやご飯が残ってしまうのですが,とても上手になくなるまで配りきってくれます。6年生のみんなは,それを残さずに食べきってくれます。気持ちがいいです。

なかよし活動

画像1
画像2
自己紹介や目標を決めた後運動場でドッヂボールをしました.1年生にボールを渡して一生懸命投げる1年生を見ている姿は,高学年だなぁと感心してしまいました。楽しいなかよし遊びの時間でした。

わくわくりずむ

 「しろくまのジェンガ」の歌に合わせて,踊ったり歌ったりしました。みんなで仲良く楽しく歌うことができました!!
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/1 支部お別れサッカー(向島藤の木)
3/3 身体計測5・6年,食に関する指導6年
3/4 朝会,身体計測3・4年,戦争体験の話5・6年,フッ化物洗口,委員会活動
3/5 ALT,社会見学4年,身体計測1・2年
3/7 自由参観日,感謝の会,6年生を送る会,ふれあい集会6年,ポプラ駅伝,向島中学通学服渡し

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp