京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up82
昨日:83
総数:491976
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』  令和7年度入学予定児童 就学時健康診断 11月15日(金)13:30〜

京都水族館 その2【3年生 遠足】

画像1
画像2
画像3
次に迎えてくれたのはペンギンです。ここで問題の二つ目,「ペンギンの翼は何という名前で呼ばれているのでしょう。」ピュンピュン泳ぎまわるペンギンを見ながらも,ヒントを探します。
その次は,筒の中からアザラシが出てきました。運よく見られて人はラッキーです。何もいない筒を見て通り過ぎていった人もいるみたいです…。

京都水族館 【3年生 遠足】

画像1
画像2
画像3
3年生の遠足は,京都水族館に行ってきました。何週間も前から楽しみにしていたので,とても喜んでいました。今回は,グループで協力してどんどん問題を解いていくという活動をしました。
まず,最初にお出迎えしてくれたのは,オオサンショウウオです。オオサンショウウオのことを知るための色々な工夫が,あちこちにありました。一つ目のクイズは「オオサンショウウオは何のにおいに似ているでしょう。」でした。
ヒントは,オオサンショウウオの名前に隠されています。分かったかな?

1ねんせい ちゅうかんまらそん

画像1画像2
 先日の台風も過ぎ去り,今日は真っ青は秋晴れとなりまし。
夏のように暑く,子どもたちはその中で一生懸命走っています☆

 がんばれ〜!はしりきるぞー♪

1ねんせい さんすう 「かさ くらべ」

画像1画像2
 算数の学習では「おおきさ くらべ」の単元で,長さだけでなく,量を比べる『かさ くらべ』があります。そこでは,どのようにしたら比べることができるかを子どもたちで考えて実際に取り組んでみました。子どもたちの目の前に,異なる大きさのビンと缶を並べてtどうしたら,かさを比べられると思いますか?」と尋ねます。すると…

「はじをそろえてならべればいいとおもいます。どうしてかというと,まえのおおきさくらべで,はじをそろえてくらべたらわかったからです。」
なるほど!確かにそうでした。長さを比べるときはそれでできましたが…

「ぼくたちは,びんをまんたんにして,かんにいれればわかるとおもいます。どうしてかというと,かんからあふれでたら,びんのほうがおおいし,かんがまんたんにならなかったら,かんのほうがおおいとおもうからです。」
なるほど!とてもやりがいのある意見が出てきたので,取り組んでみました。

 子どもたちからは「おー!」「そっかぁ。」とどちらが大きいかわかったようですね☆

2年 秋の遠足 皇子ヶ丘公園に行きました!5

画像1
画像2
 お昼ごはんを班でおいしく食べました。
 お昼ごはんを食べた後は、川遊びです。浅い川でしたが、水をかけあったり、葉っぱを流したりして遊びました。

1ねんせい えんそく パート2

 宝が池こどもの楽園に到着すると…
「せんせい,あそびに いっても いいですか?」
と待ちきれない様子です。ごめんね。

 子どもたちの朝の活動は,先生が出した指令をクリアしようとそれぞれの遊具やアスレチックに挑戦していきました☆
「うわ〜!」
「やっほー!」
とあちこちでいろいろな歓声が聞こえてきます♪
画像1

1ねんせい えんそく パート3

画像1
画像2
画像3
 お昼になると,みんなで楽しいお弁当です♪
お家の方に作っていただいたお弁当を本当においしそうに食べていました。
給食のときとはちがった楽しみがそこにはあったね!

 さて,お弁当を食べ終わると,さっそく遊びに出かけて行きました!
「みてみてー!」
「せんせいー!」
とっても楽しそうです☆ 学校とはまた違う笑顔がたくさん見れた日でした。
 今日は暑くて帰るころには…
「つかれたー。」
「がっこう,まだー?」
と遊びつかれた様子でした。

 学校に到着すると,みんな元気に…
「さようなら!」と言って,家へと帰っていきました☆

2年 秋の遠足 皇子ヶ丘公園に行きました!6

画像1
画像2
画像3
 川遊びでは、ビニール袋に水を入れてかけあいっこをして、熱くなった体をクールダウンしていました。
 大きなけがもなく遊べていたので良かったです。

感嘆符 対決!ポートボール! 4年

画像1
画像2
 今日は,4年でクラス対抗ポートボールを行いました。
いつもクラスでやる時以上にみんな真剣。点数が入るたびに歓声があがりました。

感嘆符 もぐもぐルーム 4年

 今日は,4年3組のもぐもぐルームの日でした。
 みんな,もぐもぐルームが大好き。しかも,今日のメニューは焼き肉で,みんなとても喜んでいました。次のもぐもぐルームも楽しみですね。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

給食だより

研究案内

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp