![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:12 総数:136768 |
なかよし給食![]() ![]() 給食集会
給食に関するみんなのアンケートの発表や京野菜の紹介を楽しみました。給食には京野菜がとても上手に調理して出されていることをしりました。
![]() ![]() みんな遊び
あと何回こんなふうに遊べるのでしょうか。広ーい運動場で鬼ごっこの「クラス遊び」です。必死で走りバテたころにつかまったり,なんだかのどかで面白いです。
![]() 社会
世界の未来と日本の役割について調べ学習をしています。何となく資料を写すのではなく問題意識をもって取り組むように伝えています。難民の問題から紛争へと調べる範囲は広がります。次の課題を見つけることも大切です。
![]() ![]() 開花
2月13日の華道教室で生けた桃の花がここ2〜3日の暖かさで少しずつひらいてきました。学校の梅のはなも咲きはじめ春を予感するこのごろです。
![]() 造形展
小学校生活最後の造形展が終わりました。細かく掘ったり丁寧に色をつけたりしたオルゴールでした。他の学年の作品も楽しんで見て感想をかいてくれました。
![]() ![]() 給食集会となかよし給食
今日は給食集会がありました。はじめの言葉は、5年生でした。しっかり言えていました。仲良しグループでの給食も、楽しかったですね。
![]() ![]() 雨の日![]() ![]() 朝読書 1年
木曜日の朝は,図書室に行って,好きな本を読みます。
最初のころは,絵が多くて,字が少ない本を読んでいましたが,最近は少しずつ,字が多い本を読めるように頑張っています。 ![]() 1・2
「ことしのボタン」という遊びをしました。
鬼さんにつかまえられないように,がんばって逃げました。 ![]() ![]() ![]() |
|