華道教室
桃の花とガーベラとチュウリップを生けました。立体的に桃の花を組立てそこにガーベラを入れていきます。一生懸命考えながら,それぞれ個性豊かに生けました。とてもいい時間でした。
【6年生】 2014-02-13 18:59 up!
図工
オルゴールを仕上げています。色ぬりもしっかり色をつけないときれいに仕上がらないので,木に繰り返しぬっている人もいます。どんな感じに仕上がるのか楽しみです。
【6年生】 2014-02-13 18:58 up!
メッセージ
6年生を送る会に向けて,みんなにメッセージをおくることを自分達できめました。その文を作るために頭をよせていろいろ考えていました。いいものが出来たでしょうか。
【6年生】 2014-02-13 18:58 up!
児童朝会
児童朝会もあとわずかです。委員長として,しっかり委員会からのお知らせを伝えられました。集会委員会の委員長として郡読の司会も頑張っています。
【保健室】 2014-02-13 18:57 up!
ハッピーフレンドリー 1
向島二の丸小学校へ行き,ハッピーフレンドリーに参加させてもらいました。
向島二の丸小学校の1年生に案内してもらって,各学年の出し物を楽しみました。
【1年生】 2014-02-13 18:22 up!
ハッピーフレンドリー 2
楽しくお話する姿も見られました。
「もっと遊びたかった。」と言っていました。
向島二の丸小学校のみなさんありがとうございました。
【1年生】 2014-02-13 18:22 up!
4年 みんな遊び
今日のみんな遊びは,ボールあておにごっこです。
1年生がどんな遊びか一生懸命見ていました。
【4年生】 2014-02-13 18:12 up!
4年 造形展に向けて
背景に取り掛かり,少しずつ完成に近づいてきました。
窓ガラスを通して見る自分の作品に,
少し自信が持てたようです。
【4年生】 2014-02-13 18:11 up!
グラフ
割合の学習で、グラフ作りをしました。アンケートをしたり,自分で調べてきたりしたことを円グラフや帯グラフにまとめています。
【5年生】 2014-02-13 18:10 up!
たぬきの糸車
たぬきやおかみさんになってセリフを考えたり,動作化しながら学習しています。
とってもすてきなセリフを考えることができました。
【1年生】 2014-02-13 18:10 up!