京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:0
総数:136940
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

昔遊び 6

 たくさんの種類の昔遊びに大満足の1年生でした。
このような素敵な機会を与えてくださって,ありがとうございました。
画像1

昔遊び 5

こまやふくわらいをしました。
画像1
画像2

昔遊び 4

ヨーヨーやぼうずめくりをしました。
画像1
画像2

昔遊び 3

お手玉やすごろくをしました。
画像1
画像2

昔遊び 2

 かぶとをかぶったり,紙飛行機をとばして遊んだりしました。
紙飛行機では,どれくらい長い距離をとばせるか競争もしました。
画像1
画像2

昔遊び 1

 まずはじめに,楽生会のみなさんに自己紹介をしていただきました。
その後は,新聞でかぶとを作ったり,紙飛行機を作ったりしました。
画像1
画像2

二の北タイム

 二の北タイムで,1年生は,「どんぐりフェスティバル」についての発表をしました。
はきはき,大きな声でセリフが言えていました。
 聞いていたほかの学年のみなさんもたくさんほめてくれて,感想を言ってくれて,うれしい気持ちになったと話していました。
画像1
画像2
画像3

家庭科

掃除の仕方を学習しています。教室内の9箇所について汚れ調べをしました。セロテープを使ってどんなごみがあるのかを確かめています。掃除をした後でもほこりや髪の毛などが落ちていることが分かりました。
画像1
画像2

理科

ものの溶け方を学習しています。砂糖の溶け方をじっと見て観察していました。
画像1
画像2

外国語活動

デリック先生と学習をしました。好きなものを尋ねる言い方は,前にも一度学習していますが,今日は丁寧な聞き方を学びました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/5 ALT
2/6 半日入学・入学説明会
2/7 交流給食1・5年,トイレ清掃,ポプラ学校運営協議会
2/8 書道教室
2/10 銀行振替日

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp