![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:0 総数:136940 |
4年 体育「持久走」
今年最後の持久走2000メートルの記録をとりました。
1周ごとの記録をとっていくと, じわじわ伸びている様子がわかります。 風の強い日でしたが,3年生も4年生に負けずに しっかり走っていました。 ![]() ![]() ![]() 4年 帰りの会![]() もみじの曲が2部に分かれる部分の ハーモニーが美しく響くようになってきました。 ![]() 4年 図工「版画」![]() 目やくちびるの部分から彫る練習を始めました。 ![]() 4年 体育「ソフトバレーボール」![]() レシーブとサーブを使って,ネットをはさんだパスも 少しずつつながるようになってきました。 ![]() 理科「もののあたたまりかた」4
空気のあたたまっていく様子を
線香の煙の動きとサーモテープで調べます。 温度表示が3か所で変化していく様子がよくわかりました。 ![]() ![]() ![]() 朝の会 2
委員会活動のあった翌日の朝の会で,
各委員会からどんな活動をしたか, ノー原稿で報告します。 児童集会での6年生の発表をイメージすると, ずいぶんうまくなってきました。 ![]() ![]() ![]() 朝の会![]() まず,自分の好きなことや趣味等,自分のことを話してから,尋ねたいことを発表しています。 ![]() 理科「もののあたたまりかた」3![]() ![]() ![]() 実験用ガスコンロの使い方にも 慣れてきました。 理科「もののあたたまりかた」2![]() ![]() ![]() サーモインクで調べます。 色の変わる様子をノートにも 細かく色分けして記録しました。 理科 「もののあたたまりかた」
水のあたたまっていく様子を
サーモテープを使って観察しています。 予想が確かめられるでしょうか。 ![]() ![]() ![]() |
|