![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:1 総数:136941 |
朝の会![]() まず,自分の好きなことや趣味等,自分のことを話してから,尋ねたいことを発表しています。 ![]() 理科「もののあたたまりかた」3![]() ![]() ![]() 実験用ガスコンロの使い方にも 慣れてきました。 理科「もののあたたまりかた」2![]() ![]() ![]() サーモインクで調べます。 色の変わる様子をノートにも 細かく色分けして記録しました。 理科 「もののあたたまりかた」
水のあたたまっていく様子を
サーモテープを使って観察しています。 予想が確かめられるでしょうか。 ![]() ![]() ![]() はこのなかまたち
いろいろな形のはこを組み合わせて,きりんやロボット,お店やさんなど作りたいものを作りました。
作品で工夫したところや,見てほしいところを発表しました。 その後は,みんなで作品を鑑賞しました。そして,お友達のよいところを伝え合いました。 ![]() ![]() ![]() 版画
「やまなし」のなかの情景を版画にしました。かにを線彫りして彩色していく細かい作業が大変です。水が多すぎると流れてうまく紙に色が付きません。絵の具の色を工夫しつつ色を付けるのは根気がいります。
![]() 卒業文集![]() なかよし当番![]() 共に生きる![]() ![]() 持久走大会に向けて
1月に行われる持久走大会に向けて,長距離を走る学習を進めています。20日(金)には,1600mの距離を走りました。自分の走るペースをつかむことが大切です。「スタート」の合図のもとに,子どもたちは勢いよく走り出します。
![]() ![]() |
|