![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:6 総数:136891 |
共に生きる![]() ![]() 持久走大会に向けて
1月に行われる持久走大会に向けて,長距離を走る学習を進めています。20日(金)には,1600mの距離を走りました。自分の走るペースをつかむことが大切です。「スタート」の合図のもとに,子どもたちは勢いよく走り出します。
![]() ![]() 帰る準備
最後の最後までテストを直していました。冬休みに向けては,お道具箱と絵の具セットだけを持って帰ってもらうのですが,なんだか荷物が多くて大変そうでした。
![]() ![]() おもちゃであそぼう![]() ![]() 体育
フラッグフットの最後の試合です。作戦をたてて上手にパスが通るようになりました。また,相手と呼吸を合わせる大切さも学びました。仲間を見て「走って!」と声をかけたり「0でおさえたら勝てるから。」と見通しがもてたり,どんなチームプレーにも必要な要素です。
![]() ![]() 音楽
笛のテストをしました。毎朝歌っている曲なのでリズムはよく覚えていました。少しつまった人は,休み時間に猛練習をしました。2回目になると上手に吹けて合格していけました。
![]() 朝会
12月20日(金)に冬休みを前にした朝会がありました。とにかく,無事に行事の多かった夏から秋を過ごせてよかったです。楽しい,でも健康と安全に気をつけてステキな冬休みにして下さい。
![]() 楽しい冬休みを
みんなが楽しみにしていた冬休みです。素敵な笑顔で帰っていきました。たくさんお手伝いをして下さいね。
![]() ![]() 大掃除![]() ![]() 図書室
図書室で本を借りた人に,スタンプカードを渡しています。この日は,1年生が来てくれました。第1図書室にあった絵本棚を第2図書室に移動し,絵本が見やすくなりました。来年も,たくさん本を借りてください。
![]() ![]() ![]() |
|