![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:8 総数:136903 |
体育の授業
ブリッジもずいぶん 長く続くようになりました。
倒立は 介助の仕方を知って コツがつかめたようです。 ![]() ![]() ![]() お話の絵 2![]() ![]() ![]() 数本の筆を片手に 使い分けながら 背景と 細かいところを彩色しています。 お話の絵 1
下書きして彩色にかかりました。
パレットに 色の玉をたくさん作って 細かく彩色していきます。 根気がいりますが ていねいに取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() 前期終了式
前期の終業式がありました。
今日は,小学校初めての通知票渡し。 子どもたちは,ドキドキした表情でした。 前期で頑張ったことを踏まえて,後期も一緒に 頑張っていきましょう!!!! ![]() ツルレイシの観察![]() ゴーヤが 実をつけています。 熟した実と 中の種を観察しました。 10月半ばだというのに 教室は32度もありました。 ![]() 4年 お話の絵
空から 見えた 景色を書いています。
遊園地 キャンプ場 高層ビル街 ていねいに下書きをして 彩色にとりかかりました。 ![]() ![]() ![]() 4年 ポートボール
来週から 3年生との 合同学習です。
今日は ポートボールの 練習メニューと ミニゲームをしました。 集合とあいさつ 準備とあとかたづけ 少ない人数だからこそ 全員でテキパキ きびきび動く必要があります。 昨年の5年生から学んだ リーダーとしての活動を生かしてよい学習にしたいですね。 ![]() ![]() ![]() 目を大切にしよう☆![]() 全校のみなさんの視力検査が終了しました。しかし,まだ再検査が終わっていない学年もありますので,受診の必要な人には,来週,「視力検査結果のお知らせ」の用紙をお渡しします。お子さんが用紙を持って帰られましたら,できるだけ早く眼科を受診していただきますようにお願いします。 お友達の誕生日に
お友達の誕生日にみんなで手紙を書いて,歌を歌ったり,運動会で踊ったイロトリドリを踊ったりして,お祝いしました。自分たちで考えて,休み時間に楽しい時間を過ごしていました。
祝ってもらったお友達も少し照れくさそうに「手紙全部読めるかな?」と言っていました。 ![]() ![]() 視力検査
10月10日は「目の愛護デー」だそうです。
始めに視力検査の仕方を教えていただき,順番に検査をしました。 全員よく見えていました!! 待っている間は落ち着いて,しょしゃの学習をしました。 ![]() ![]() ![]() |
|