![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:12 総数:136873 |
4年 算数
がい数の学習のあと 見積もりを使った学習をしました。
まとまりを作って 考える便利さを知ったあと 遊具を選んで公園づくりをしました。 限られた予算で 自分の公園をつくる作業に 見積もりをたてながら 熱中していました。 ![]() ![]() ![]() 音をつくろう![]() ![]() 4年 朝の会
毎朝 群読と合唱のあと 日直が 今日の漢字の紹介をします。
成り立ちと 漢字にまつわるお話をしたあと 今日は クイズを紹介していました。 ![]() ![]() 漢字リレー![]() 4年 本は友だち
ごんぎつねの学習と並行して 読書の記録をためています。
教科書巻末の 本は友だちの 紹介図書から 選んで 読んでいます。朝の会で紹介します。 ![]() ![]() ![]() 4年 交流給食![]() なかよしグループに 分かれて ランチルームで いただきました。 教室とは また違って にぎやかな雰囲気で おいしくいただきました。 ![]() 4年 学習発表会の練習
学習発表会の中の 表現運動の練習をしています。
11人が心を合わせて 一つの動きが作れるように 本番まで 練習を重ねていきます。 ![]() ![]() ![]() 4年 食の指導
藤川先生に お世話になって 食の指導を受けました。
正しいおやつの 選び方について学びました。 甘いおやつ 辛いおやつ 等自分の選んだ いつものおやつに 偏りがないかを 検証した後 ランチルームでは いなずま食べの復習をしました。 ![]() ![]() ![]() ケータイ教室
5・6年生と ふるさと館で ケータイ電話の
正しい使い方について 学習しました。 そのあと 教室で 学んだことについて ふりかえりの 学習をしました。 勇気をもって削除する 大事さを学びました。 ![]() ![]() ![]() ★3年生★ 太陽の動き![]() ![]() |
|