教室掲示
教室の後ろの掲示板には,「夏の思い出」を描いた作品を掲示しています。また「ぼうしをつくろう」で取り組んだ作品も展示しています。これらの作品には,自分の好きなものがたくさん描かれており,その子らしさが伝わってくる作品です。
【2年生】 2013-10-21 08:55 up!
あそびランド〜チャレラン〜
3つのチャレンジがあります。「えんぴつ立てチャレンジ」「あき缶つみチャレンジ」「わりばしダーツチャレンジ」最高記録めざして挑戦。
【学校の様子】 2013-10-19 13:29 up!
あそびランド〜シューティングシャトル〜
おしゃれな段ボール箱の的がたくさん用意されました。箱に開けられた穴の中にボールやバトミントンのシャトルをシュートします。
【学校の様子】 2013-10-19 13:25 up!
あそびランド〜かさぶくろロケット〜
かさぶくろにマジックで絵を描き,翼をつけてロケット完成。ロケットの跳ぶ距離に挑戦しました。
【学校の様子】 2013-10-19 13:17 up!
あそびランド〜紙皿フリスビー〜
紙皿に思い思いの絵を描いたり,飾りを付けたりして,オリジナルのフリスビーが完成。できたフリスビーで的あてを楽しみました。
【学校の様子】 2013-10-19 13:13 up!
あそびランド〜1円玉落とし〜=
水の入った水槽の中にいくつかの入れ物があります。狙いをさだめて1円玉を落とします。
【学校の様子】 2013-10-19 13:08 up!
あそびランド〜あき缶つぶし〜
リサイクルするあき缶つぶしをしています。ごほうびはジュースです。
【学校の様子】 2013-10-19 13:05 up!
あそびランド開催〜車いす体験〜
10月19日(土)子どもたちが楽しみにしていた「あそびランド」が開催されました。体育館や校舎内のコーナーをめぐり,PTAや地域の方々とともに笑顔いっぱいで活動する姿が見られました。
昨日から降っていた雨で,運動場が使えないため,グランドゴルフは中止になり残念でした。また,11月23日に行われるグランドゴルフ(スポーツ教室)に参加してほしいと思います。
車いす体験は社会福祉協議会の方々にお世話になりました。段差や坂のあるところを進む難しさを感じることができました。
【学校の様子】 2013-10-19 13:01 up!
流れる水のはたらき
今日は外で流れる水の働きの実験をしました。そして気づいたことをノートにまとめました。
【5年生】 2013-10-19 09:43 up!
生活 次のお花は?
あさがおを育てていた鉢に次は,チューリップを植えようと思っています。
土をきれいにしました。
【1年生】 2013-10-18 18:31 up!