![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:9 総数:136735 |
劇をつくろう
学習発表会に向けて話し合いをしています。今日の議題は「どんな道具が必要か」と「誰が何を担当するか」でした。話し合いは順調に進められ、しっかり役割分担までできました。
![]() 社会![]() ![]() 朝会![]() ユンノリ
先週の「韓国について理解を深めよう」の学習のときにした韓国のすごろく「ユンノリ」を今日、楽しそうにしていました。いろいろ作戦も立てられ、面白い遊びですね。
![]() ふれあい農園![]() ![]() ![]() 流れる水のはたらき
今日は,「流れる水のはたらきは流れる水の量によってどのように変わるのだろう」というめあてで実験をしました。そして,自分の言葉でまとめました。
![]() ![]() ケータイ教室![]() ![]() 「ケータイで何ができる?」と尋ねられ,「ゲーム」「電話」「インターネット」「テレビも…」と様々な使い方ができることはよく知っていた子どもたち。とても便利で楽しそうというイメージを持っている様子。でも,使い方を一つ間違うと大変なことになってしまうことを今日,いろいろと知りました。 どんどん複雑になるネット社会。犯罪やトラブルに巻き込まれないように,子どもたちを守っていきたいですね。 なかよし活動![]() なかよし活動
全校遠足にむけてなかよし活動をしました。遠足のグループの目標を,リーダーが取りまとめてくれました。みんなが色んな意見をだしてくれたのがよかったです。グループ目標を全員で大きな声を出して言うことで確かめました。
![]() ![]() 後期委員会
後期の委員会活動がありました。22日の児童朝会にむけて委員長として伝えることの発表練習をしました。伝える内容も自分で考えたり,担当の先生にいただいたメモを自分で言いやすく工夫していきます。
![]() |
|