漢字クイズ
国語の時間には,漢字クイズを作る学習をしました。クイズを作るためには,漢字のつくりに着目しなければなりません。子どもたちは,習った漢字からいろいろな問題を作ることができました。
【2年生】 2013-09-26 18:01 up!
家庭科
ミシンの使い方を学習しています。今日は,角を曲がる縫い方を中心に,空縫いで練習をしました。
【5年生】 2013-09-26 18:01 up!
外国語
世界遺産のクイズを楽しみました。色んな国に色んな世界遺産がありました。国の名前は日本語の発音とずいぶん違ったものもありました。グィースがギリシャなど,勉強になりました。
【6年生】 2013-09-26 08:43 up!
休み時間
運動会から4日間たちました。久しぶりの学校と久しぶりに遊べる中間休みでした。気温は30度を超えていても,走り回ってサッカーを楽しむ子たちは本当にエネルギッシュです。
【6年生】 2013-09-26 08:42 up!
算数教室
毎週水曜日は,算数教室です。文章をしっかり読み,すぐに答えが出せていました。
【5年生】 2013-09-25 18:36 up!
外国語活動
今日はアルファベットの学習です。発音しながら文字の形をを確かめました。最後のビンゴゲームは大変盛り上がっていました。
【5年生】 2013-09-25 18:36 up!
理科
1時間目は理科でした。先日の実験結果をまとめました。最後は水やりもしました。
【5年生】 2013-09-25 18:36 up!
みんなあそび
中間休みにみんなあそびでフルーツバスケットをしました。
遊び係さんの話をしっかりと聞き,ルールを守って,全員で
楽しく遊ぶことができました。
【1年生】 2013-09-25 18:36 up!
みんなであそぼう1・2
今日の「みんなであそぼう1・2」は,ドッチボールをしました。子どもたちは,ねらいをさだめて一生懸命ボールを投げていました。にげるのも,とっても上手でした。
【2年生】 2013-09-25 17:38 up!
エール交換
朝からさぁ頑張るぞ!とエール交換をした勢いで,午後から応援合戦をしました。白,赤とも精一杯頑張っていました。今日の日までの努力がすばらしかったです。
【6年生】 2013-09-21 17:08 up!