京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:0
総数:136940
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

漢字リレー

画像1
学習係が「漢字リレー」をしています。1人1画ずつ書いていきます。今日の漢字は「賛」でした。

伝記

画像1画像2
今,教室の後ろのロッカーの上は伝記でいっぱいです。みんな時間を見つけては,夢中で読んでいます。そして,人物を選び,新聞にまとめています。

外国語活動

みんなが,Can you play〜などと質問したり,Yes I can〜と答えたりでき始めています。何回も繰り返したり,リズムよく言ったりしながら慣れていっています。楽しみです。
画像1
画像2

図工

テープカッターを作っています。電動ノコギリを使うと楽に切れるのですが,音がすごく振動もあり緊張します。今日は全員切れました。
画像1
画像2

あめのひ 5

 「うわ〜こんなところに大きな水たまり!」
「プールの腰洗いそうに水がいっぱいたまっているよ!」
「雨がポツポツ落ちるときれいだね!」
画像1
画像2

あめのひ 4

 こんなところに,虫がいたよ!
「雨が降っているのに大丈夫かな?」
画像1

あめのひ 3

 こんなところに「くもの巣だ!」
雨のしずくがのっているよ!
 きれいだね!!
画像1

あめのひ 2

 かさで,運動場の土をつんつんすると,
中から水が出てきたよ!不思議だね!!
画像1

あめのひ 1

 学校の体育館の横に,水たまりがあったよ!
中に入ると「ジャブジャブ」音がしたよ!
 たのしいね♪
画像1

インタビューしたことを発表しよう 2

 聞く人は,「発表している人のよいところを見つけます。」
そして,発表している人の目をしっかり見ます。
 徐々に身についてきました!!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/27 授業再開,声かけ運動,親子草引き,大掃除
8/28 給食開始,京セラ環境学習4年
京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp