![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:19 総数:136927 |
なかよしいっぱいだいさくせん〜インタビューしよう〜
教室の入り方や,あいさつの練習をし,生活科の授業で,なかよしになりたい物や人に会いに行きました。
オリジナルの名刺を使って,「1年1組の○○です。よろしくお願いします。」 と元気に言えましたよ。 ![]() ![]() ![]() クラス遊び![]() ![]() しっぽとり![]() ![]() お玉リレー![]() ![]() ドッジボール
最後はドッジボールです。始めの挨拶もきちんとしていました。ボールが2つだったので,迫力がありました。本当に暑い1日の,最も暑い時間帯でしたが,みんなで協力し合って準備も後片付けも出来ました。大変楽しいひとときでした。
![]() ![]() 食べ物のふるさと調べ![]() 児童朝会![]() ![]() 図工
やっと,絵が完成してきました。12日で全員仕上がりました。
根気よく自分の町をつくっていきました。一人ひとりの窓からの景色は,同じ場所を描いていても個性が出ています。 ![]() ![]() 走り幅跳び
台風の気配もない青空の下,走り幅跳びをしました。とても暑く砂場に跳びこむたびに砂けむりが舞い上がる中,集中をきらさずに自分の記録に挑戦していました。
![]() ![]() 避難訓練
6月12日は,10時過ぎより火災の避難訓練をしました。ハンカチで口をおさえて真剣に取り組みました。伏見消防署向島出張所よりはしご車を出していただき3階からの避難の様子を見せていただきました。35mもあがるはしご車に見入っていました。
![]() ![]() |
|