![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:10 総数:136727 |
あじさい
あじさいの絵に色をぬっています。水彩画のよさを生かせるよう,工夫しています。
![]() ![]() みずあそび 2![]() ![]() しました。 少し寒かったのですが,そんなことも気にせず, 楽しく活動ができました。これからの水泳学習も楽しみですね!! みずあそび 1![]() ![]() 顔を洗ったり,プールの周りをぐるぐる歩きまわったりしました。 活動スタート![]() ![]() 体重測定
今日は,体重測定でした。歯についてのお話も興味深く聞いていました。
![]() ![]() 4年 図工「計量図画」![]() 目盛りをていねいに書いて 好きな色で背景を仕上げました。 ![]() 外国語活動
できることとできないことについて勉強しました。I canの言い方によく聞きなれ短い会話を上手に聞き取れるようになりました。2人一組のキーセンテンスゲームも楽しんでいました。
![]() 4年 理科「電池のはたらき」
直列つなぎと並列つなぎの 明るさくらべをしました。
モーターカーを走らせるには どちらのつなぎ方が良いか 予想をたてています ![]() ![]() ![]() 4年 みさきの家の活動に向けて
5年生と合同で 総合の学習をしました。
みさきの家での 活動グループに分かれて めあてと役割分担を 話し合いました。 5年生が うまくリードして 1時間充実した活動をすることができました。 ![]() ![]() ![]() 4年 体重測定![]() 6月の保健指導に関わって 歯のお話を松尾先生にしていただきました。 動物の歯のクイズも 歯の名前も わかりやすく教えていただきました。 ![]() |
|