![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:44 総数:668058 |
【3年】植物をそだてよう
ホウセンカの観察をしました。
種を植えて1週間ほどで発芽しました。 長さを測ったり、手触りをみたり、形を見みたり、、、 暑い日が続いているので、 毎日水やりを忘れないように子どもたち同士でも 声かけをし合っています。 ![]() ![]() 学びをいかそう![]() ![]() ![]() 校内のものの長さ調べをしました。 子どもたちは,30センチものさしを 持って,校内をまわり, さまざまなものの長さを測っていました。 春の遠足![]() ![]() ![]() 班ごとにシートをくっつけて, みんなで楽しくお弁当を食べていました。 春の遠足![]() ![]() ![]() 大きな滑り台や, とても難しい迷路など, さまざまな遊具がありました。 音楽集会
5月23日(木)
23日5校時は音楽集会でした。 自由参観日だったので,たくさんの方にご参観いただき,ありがとうございました。 4年生は「エーデルワイス」を歌いました。 リコーダーの演奏もしました。 少しずつきれいな高音が出るようになってきましたね。 他の学年の歌声も素晴らしかったです! ![]() 1年生 ことばときこえの教室 たんけん![]() ![]() ![]() 音楽集会![]() ![]() 声の強弱に気を付けて, かわいい振り付けを付けて, 歌を披露しました。 上手に歌えたかな?? 絵の具を使ったよ![]() ![]() 学習をしました。 絵の具の出し方や,筆の洗い方など 基本的な使い方を学んだあと, 風船に色をつけました。 6年 スマイルコンサート![]() 足を運んでいただいた保護者の皆さま,ありがとうございました。 今日の5時間目には全校で音楽集会を行いました。 6年生は「つばさをください」を合唱しました。 歌詞のイメージを歌声にのせてみんなに届けることを意識して歌いました。 全校で音楽を聴き合い,感想を伝え合う中で音楽に親しむ良い機会となりました。 音楽集会
23日(木)に全校音楽集会を行いました。
5年生は「心から心へ」を合唱しました。 強弱をつけてフレーズを感じながら歌う、 歌詞の意味を理解して相手に伝わるように歌うなど ねらいをもって発表することができました。 たくさんの保護者の方が来てくださいました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() |
|