![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:8 総数:137124 |
1年生を迎える会 1
2週間前から,毎日練習に励んできた「がんばり宣言」と「さんぽのうたとダンス」を,いよいよ発表する日がやってきました。
どきどきしながら,6年生と手をつないで入場です。ほかの学年の人も拍手をして,1年生をあたたかく迎えてくださいました!うれしかったですね! ![]() ![]() ![]() 図工
今,窓辺の景色を描いています。ところが写生できる屋上もないので,カメラで切り取った景色を描いています。ポイントはペンで描くので慎重によくみて描いていくことです。どんなふうに仕上がるのか楽しみです。
![]() ![]() 外国語活動
月の名前をみんなで発音しました。5年生でもやっているでしょうが,言いにくいものですね。誕生日を言うために,日付の序数の言い方も勉強しました。なかなか難しいですが頑張っていました。
![]() ![]() 算数教室
算数教室が6年生になって初めて開かれました。教室で円周やひし形の面積の出し方を一生懸命思い出しながら解きました。繰り返し5年生の学習をやることも大切ですね。
![]() ![]() ★3年生★ 春の遠足 お弁当&遊び![]() ![]() じっくり見ています![]() ![]() ★3年生★ 春の遠足 園内ラリー![]() ![]() お気に入り研究所
今日の図工は,鑑賞です。みんなの「お気に入り」を紹介しあいます。まずは,お気に入りのものを紹介し合いました。理由も付けて発表しました。
![]() ![]() ★3年生★ 春の遠足 出発!![]() ![]() 放課後![]() まぶしい日差しに さわやかな5月の風が 気持ちのいい放課後です。 ![]() |
|