![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:0 総数:136940 |
ポスターを描こう
いよいよ 字を入れます。
ひと文字ひと文字 大きく書いて 切り取ります。 背景の画用紙に合う 色を考えました。 ![]() ![]() ![]() エコライフ活動2![]() ![]() 夏休みに取り組む エコライフについても説明していただきました。 エコライフ活動
気候ネットワークの方にご指導いただいて温暖化についての学習をしました。
いくつかの映像から 温暖化による気温の変化と 未来のためにできることについて 考えました。 ![]() ![]() ![]() 春の遠足 〜7〜
「ブロックもとびこえます」,「噴水の水さわりたい!!」
お天気にも恵まれ楽しい遠足になりましたね!! ![]() ![]() 春の遠足 〜6〜
温室の中には,見たことのない植物がたくさんありました。
子どもたちは,「家の庭もこんなのがいい!」と言っていました。 大好き1年生で,「ハイ!チーズ」 ![]() ![]() 春の遠足 〜5〜
昼食を食べた後,「はないちもんめ」や「おにごっこ」をしたりして,楽しく遊びました。
![]() ![]() 春の遠足 〜4〜
頑張ってたくさん歩いたのでお腹ぺこぺこです。
班で「いただきます」をして,お家の方が作ってくださったお弁当を食べました。 ![]() ![]() ![]() 春の遠足 〜3〜
2,3年生のお兄さんや,お姉さんが優しく手を引っ張ってくれたり,話しかけてくれたりしました。どの班も,仲良くウォークラリーをすることができました。
![]() ![]() 春の遠足 〜2〜
植物園に到着しました。
先生の話を聞いて,今から各班に分かれて,ウォークラリーをします。 地図を見ながら各ポイントを目指します。 ![]() ![]() 春の遠足 〜1〜
1,2,3年生で,京都府立植物園に行ってきました。
電車でのマナーや,約束を確認して,いざ出発です!! 電車を待っているところです!昨日からわくわくしていました。 まちに待った遠足です。 ![]() ![]() ![]() |
|