![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:2 総数:136940 |
にのきたタイム
30日(木)に「にのきたタイム」があるので体育館で練習をしました。教室ではあまり大きな声を出せていなかった人も,がんばって発表練習していました。最後の「にのきたタイム」ですので頑張りましょう。
![]() ![]() 外国語活動
自分の誕生日が全員いえました。すごいですね。誕生日はいつですか?と質問し順番に答えていくゲームもしました。全員がいえる時間が少しずつはやくなりました。
![]() ![]() 4年 新山科浄水場へ
お弁当を食べて,午後は新山科浄水場の見学をしています。
雨は上がっているようです。 ![]() ![]() ![]() 水環境保全センターにて![]() ![]() ![]() 施設の方に,説明を聞き学習しています。 社会見学![]() 新山科浄水場と石田水環境保全センターを見学します。 今日一日,しっかり勉強してきます。 16:20頃,帰校予定です。 花育活動
花を植えるのは,今年で3回目。さすがに手際がよいと指導していただきながらほめてもらいました。それでも,土をしっかり入れて固定するのは難しかったです。水をやって飾りました。これから,どんどん花が育ちそうです。
![]() ![]() 花育活動
花育活動をささえてくださっている方から,植物と命のつながりについてお話を聞きました。今,国語で学習している「生き物はつながりの中に」と関連しているところがありました。
![]() ![]() フッ化物洗口
「フッ化物洗口」の練習をしました。上手にできるようになってきましたよ。
今日までは水で練習していましたが,来週からは実際にフッ化物を使って行います。 上手にできるかな!? ![]() 算数 いろいろな かたち
「まる」「さんかく」「しかく」の形の箱や空き缶を使って,みんなでお城を作りました。今週は,いろいろな かたちの勉強をします。
![]() ![]() 本返し縫い・半返し縫い![]() ![]() |
|